
抱っこしてもつかまってくれず、抱きづらいです。周りに興味津々で落ちそうになることも。そのうち慣れるでしょうか?
抱っこしても、つかまってくれないので、ものすごく抱きづらいです( ;∀;)笑
同じような方いますか?
とにかく周りに興味があって、キョロキョロしたり手をのばしたり、指さしであっちに行け、こっちに行けという感じです。
抱っこしても、前を向きたくて仕方ない感じで上半身ひねるので全然つかまってくれなくて、前のめりになって落ちそうになって何度も抱き直すことが多くて抱きづらいです。
かといって下に降ろすと、なんで降ろすのー⁈って泣いたりします。
じゃあちゃんとつかまっといてよー(;o;)と思うのですが(笑)
そのうちつかまってくれるようになりますかねー?( ̄▽ ̄;)
抱っこ自体は好きで、抱っこしてくれーって、しょっちゅう手を広げて来るんですけど。。。( ;∀;)
- Maiky(6歳, 9歳)
コメント

ぐるにゃー
同じくつかまってくれませんし、動きまくります💦💦
家の中だったら従って動きますが、外は落としたらいけないので、鍵とか、おもちゃとか持たせてます(^^)
落とされますけど…

退会ユーザー
うちの子も今正にそうでーす(゚▽゚*)
まだ指差してあっちこっちとまではやりませんが、行きたい方に身を乗り出したり、自由が効かないのが嫌なのか後ろに仰け反ってみたり、、、
抱っこが嫌なのかと思って下ろすと、泣くし( ー̀ωー́ )
寝起きとか寝ぼけてる時にしか大人しくしてくれません(´・ω・`)
抱っこされたまま遊びたいってゆー高度なことをしようとして、何回落としそうになってることか、、、(´・з・`)フー
-
Maiky
ほんと、抱っこされたまま遊びたいって感じわかります( ̄▽ ̄;)
落とさないでしょ?って信頼されてるのかわかりませんが(笑)
今気づきましたが、先ほどコメント下さった方も、ココナッツさんも、我が家もみんな女の子なんですね!
女の子の方が好奇心旺盛なんですかね(笑)- 12月16日

サスケ★
たぶん今がそういう時期なのかもしれません😊
全く同じ状況でしたが、今はちゃんと掴まってくれてます(笑)
-
Maiky
そうなんですね!
もう少し落ち着いてくれば、つかまってくれるようになるかもしれないですね♪
ありがとうございます!ヽ(^o^)- 12月16日

ぐるにゃー
ママにペターっとしてる赤ちゃんかわいいですよね❤
うちは、私にペターとしてくるのは眠いときだけです(笑)
おっぱいほしいときは胸元をガジガジ噛まれます(-.-)
抱っこしてないときも好奇心旺盛で常に動いてるので、色々吸収して頭よくなりますようにーと思って、とりあえず落とさないようにガッシリ抱え込んでます💨

ソレイユ
ウチの子は男の子ですが同じでーす(^◇^;)
お店の中で抱っこしようもんなら周りの配列されてる商品に手が届かないようにしないと何でも触りまくってバシバシ落として行きます💦
なのに降ろすとこの世の終わりかのようにギャン泣きですよ💨
ソファーに座らせてても突然なんの躊躇も無くダイブして降りようとしたり💦
何時でも受け止めてもらえると思ったら大間違いだよ〜といつも言ってます!笑
ベターとくっ付いてくる時は大抵眠い時か遊び疲れた時ぐらいですね(´・ω・`;)
-
Maiky
そうなんですね!
買い物中も気が抜けないですね( ̄▽ ̄;)
ソファーとかもわかります!
1回落ちたことありました( ;∀;)笑
うちは、知らぬ間にバスのピンポン押しそうになってて焦りました(笑)
姫殿さんは何人かお子さんいらっしゃるようですが、赤ちゃんの頃の性格と、成長してからの性格ってやっぱり同じ感じなんですか?(^o^)- 12月16日

ソレイユ
性格がガラッと変わることは無いと思いますがある程度変わりますよ。
1番上はものすご〜く育てやすくて大人しい子でしたが、口が達者になりましたし、2番目も赤ちゃんの頃は静かだったのに嘘泣き覚えては女の子なのに活発になりましたし(^◇^;)
今回3人目の子が1番手を焼いてますが、逆に落ち着いてくれる事を願ってますね(^◇^;)笑
-
Maiky
そうなんですね(^_^)
喋るようになったり、もっと知恵がつくようになると少しずつ変わるのかもしれないですね♪
うちも、3人娘を育てた母から見ても、かなり活発な女の子らしく( ̄▽ ̄;)
うちも大きくなったら落ち着いてくれることを願ってます(笑)
ありがとうございます!😊- 12月16日

はじめてのママリ🔰
過去の質問に失礼します。
うちの子も同じ状況で離乳食も暴れて辛いです😢
その後はいかがですか?
Maiky
そうなんですね!
好奇心旺盛なのはいいけど困っちゃいますよねー( ̄▽ ̄;)
ママにぎゅーっとつかまってる赤ちゃん見ると羨ましいです(笑)
ぐるにゃー
下に入れてしまいました(*_*)
Maiky
ガジガジされるのも困るけどわかりやすいですね(笑)
うちも抱っこしてないときも動きまくりでアクティブなので、男の子みたいです( ̄▽ ̄;)
ちなみに…ごはんの時は大人しく座ってくれてますか?
うちは全然ダメです( ;∀;)
ぐるにゃー
うちはごはんはハイローチェアーでロックしてて、しかも娘は食いしん坊バンザイなので、食べ物があれば大人しく食べてくれます\(^^)/
でも好奇心は止まらないみたいで、お茶の入ったコップもおにぎりが入ってるお皿もひっくり返してカリカリさわってみたり激しいです(笑)
Maiky
そうなんですね!たくさん食べてくれるのはいいですねヽ(^o^)
お皿とかほんとひっくり返しますよね(笑)
裏側がそんなに気になるのか。。。笑
好奇心旺盛なのは良いことだと思って乗り切るしかないですね(^^;)笑