![☆☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下の子がRSで入院中。母乳もあげているが、飲み量が不明でむせやすい。退院後は完ミにするか悩んでいる。可哀想な選択になるかどうか。
一昨日からRSで下の子が入院になりました。
誤嚥もあるため、ミルク少量と点滴のみで入院中です。
退院時期は未定(たぶん来週いっぱい)
入院中は、面会時(1時間)に母乳もあげてもいいが、飲んだ量が分からないのと、凄くむせやすいというのもあるので、飲ませていません。
母乳もカチカチには張らなくなってきたので、もうこれを機に退院後は完ミにしようかと思うのですが、どう思いますか?
親として、可哀想な選択になるのかどうなのか悩んでて。
- ☆☆☆(妊娠30週目, 2歳5ヶ月, 4歳4ヶ月)
![だいゆうまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だいゆうまま
下の子がなったのですか?
上の子がなったのですか?
上の子ならもうミルクいらないと思いますが、下の子でも最初から完ミの方いるのでミルクでも
主さんがその方が楽ならいいと思います。
コメント