
コメント

退会ユーザー
まだタオルケットで十分かと!
気になるなら毛布ですかね🤔

Yu-u
保育士してますが、園内は子ども達の熱気でムンムンしてるのでまだ涼しめでもいいと思います!
膝掛けタイプでも暑かったら保育士がお腹だけかけるとかしてくれると思うのでそれでも大丈夫だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
まだ暑い日もありますしね🥹💦
皆さん
タオルケット→ひざ掛け→掛布団
みたいな感じですか?🥲- 10月2日
-
Yu-u
すみません、気付いていませんでした💦
夏はタオルケット又はバスタオルなど、寒くなってくると膝掛け、私の住んでいる地域は雪国ですので真冬はみんな掛け布団でした。あまり寒くならない、完備が十分であれば膝掛けタイプを冬はずっとでもいいかもしれないです😂- 10月3日

ツー
今の時期はまだタオルケットです👍
肌寒くなってくると、保育士さんから「そろそろフリースの掛け物持ってきてください」って言われます🙆
-
はじめてのママリ🔰
まだタオルケットでいいですよね!ありがとうございます❣️
- 10月2日

さら
真冬は毛布やフリースの子も若干いますが、暖かいのでタオルケットでいいとおもいます!バスタオルでも!
-
はじめてのママリ🔰
真冬もタオルケットで良いと言うことでしょうか?🥲
- 10月2日
-
さら
暖房だったり床暖だったり、園によって色々あるとは思いますが、部屋は暖かいので、タオルケットの子が多いとおもいます!!- 10月3日
はじめてのママリ🔰
タオルケットで様子みます!ありがとうございます😁❣️