※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おみん
子育て・グッズ

おねしょは気持ちの問題と言われたんですがその通りなんでしょうか

おねしょは気持ちの問題と言われたんですが
その通りなんでしょうか

コメント

deleted user

おねしょなんかしばらくしてないよ〜って子が何日か続けてしてたら、ちょっとストレスなどがあるのかも?と心配になりますね…

(見当違いの回答だったらすみません)

  • おみん

    おみん


    たしかにそういう話も聞いたことあります!

    • 10月1日
なひまま

違うと思います💦膀胱の発達の問題かと😑

  • おみん

    おみん


    そうですよね💦上の子が昼間も結構おしっこ近い子で💦よく水分を取るからというのもありますが…

    • 10月1日
まな

全てが全てそうじゃないですからー!!!って感じで思ってます😆余計なお世話、余計な一言ですね。

  • おみん

    おみん


    そうですよね😭救われました〜😢昼間はパンツですが、夜だけオムツで…わたしは保育園の間は別に夜だけなら全然OKと思ってたんですが、職場で気持ちの問題と言われちょっとモヤモヤしました💭💭

    • 10月1日
ママリ

その場合もあるし、違う場合もあると思います!
例えば、友人の子はもう10歳くらいですが、まだたまに夜おねしょしちゃうことがあるみたいです。
でも別に精神的に何かあるわけじゃないし、トイレも必ず行ってからねるし、寝る前に水分も取らないようにしてるようです。
子供自身も友人も不思議で仕方ないみたいです。

  • おみん

    おみん


    10歳くらいでもあるんですね!わたし自身も結構大きくなるまでおねしょしてたんで、保育園のうちはおねしょ普通かなぁと思ってたんですが💦職場で気持ちの問題と言われたので気にしてました🥲

    • 10月1日
りな

そういう場合もありますが、違う場合の方が沢山あります!

  • おみん

    おみん


    そうですよね🥲気持ちの問題かなとへこんでたので救われました🥲

    • 10月1日
ガオガオ

上の子5歳過ぎまで夜オムツとれませんでしたが、ある時ぱったり出なくなりました😳

親的には特になにも言ってないです。本人はどうかわかりませんが…多分なにも感じてないです笑

気持ちは関係ないかなぁに1票です🤚

  • おみん

    おみん


    なにかきっかけとかあったんですかね〜🥹保育園の間は夜だけオムツでも…と思ってたのですが、職場で気持ちの問題と言われたのでちょっと気にしてました🥲

    • 10月1日