※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっこん
お金・保険

2022年10月からの扶養控除・扶養内の106万、130万、150万の壁について、理解できず困っています。分かりやすく教えていただけると助かります。

2022年10月から扶養控除・扶養内で106万、130万、150万の壁なのですが……

お恥ずかしい事に自分よくわかってなくて

サイトみても??ってなってしまう事もあり……


優しく解説してもらえると嬉しいです

コメント

deleted user

106万はまっこんさんがはたらく会社次第です。従業員が101人以上、週所定労働時間20h以上2ヶ月以上の雇用見込み月収88000円以上の条件を全てクリアしてると社保加入です。

130万は超えたら国保もしくは社保に加入です。例えば掛け持ちで5万ずつとかなら扶養内でいられます。

150万は130〜150万未満だと引かれる金額が多いので働き損と言われています。何をもって損なのかにもよりますが🤔


ダンナ様のうける控除で言うと103万未満なら配偶者控除で103万以上なら配偶者特別控除になります。ダンナ様の年収にもよります💡

  • まっこん

    まっこん

    コメントありがとうございます!
    従業員は店舗ですか??

    ゴンチャっていうチェーン店で働くのですが年間で125万円とかで働けたらなと思ってるのですが

    お恥ずかしながら……損してるのかとかわからずで(^o^;)

    • 9月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その会社の従業員数です!

    わたし全然詳しくなくてゴンチャってゆうチェーン店を知らなくて💦ただ、上で言った四つの条件に全て当てはまるとアウトです😂あとは年収125万も月に108000までなのか年間で130万未満ならいいのかはダンナ様の会社によってかわるので確認されるといいです🙆‍♀️

    • 9月30日
ショコラ

私は扶養外ですが…
昨日、朝のニュースでやってました!

現在はどのような働き方なのですか?

  • まっこん

    まっこん

    来月から10万前後で働けたらなと思ってます!

    • 9月30日
  • ショコラ

    ショコラ


    社会保険に加入した場合、106万の壁から手取りがグッと下がるようです。
    106万円から153万円までがいわゆる働き損のようです。
    (ここでの定義は額面に対しての手取りでの損得です)

    上の方への回答で125万円くらいで働けたら…との事ですが、その場合
    額面105万円→104万円(住民税、所得税のみ)
    額面125万円→105万円(社保、住民税、所得税)

    要は年収105万円と125万円の人に手取りの差はほぼないようです。

    年収を105万円以下に抑えるか、125万円以上になるように働くのが良いみたいですね。
    でも、130万の壁に当たる場合は、153万円以上稼がないと働き損になります。。。

    また、2年後に適用拡大も入るようです💦💦💦

    私は正社員なので◯万円の壁って遠くの話に感じていましたが、パートやアルバイトの兼業主婦さんは大変ですよね😣

    • 10月3日
優龍

まず
ご自分が働くところは
何万までが扶養なのかというのを
聞いた方がいいです。

会社の規模により変わりますので。

そして
旦那さんの会社にも
何万までなのか
月で何万とか
何ヶ月連続で超えたらダメなのか
これまた規律があるので

ご自身の会社も
旦那さんの会社も
超えないようにする事が必要です

まず働く前に確認してからですよ。