※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
妊娠・出産

27wの妊婦です。左の横腹と腰が痛みました。立つと痛むので腰を曲げたりしゃがむと痛みが和らぎます。お腹が大きくなってきている影響かもしれません。


27w妊婦です🤰🏻
さっきご飯作ってるといきなり左の横腹と腰が痛みました🥲
真っ直ぐ立つと痛むのでちょっと腰曲げながらとかちょっとしゃがまないとイテテってなるぐらいの痛みでした
左の横腹と腰って言ったんですけど横腹というより足の付け根のちょっと上らへんみたいな…
なんか自分でもどこが痛いんこれって場所です。笑
お腹デカくなってきてるんでその影響ですかね😣

コメント

ママリ

坐骨神経痛ですかね…?
寝転んで膝を立てて、痛む方の足のくるぶしを反対の膝に乗せる感じで置いて、そのまま自分の方へ両足を引きつけると伸びて楽になりますよ!!!

お腹が大きくなることで周りの筋が張って、神経を圧迫することで痛み出るみたいです!
放っておくと起き上がるのも辛くなるみたいです💦

  • ®️

    ®️

    画像までありがとうございます🥹✨めちゃくちゃ分かりやすい🥹やってみます!♡

    えぇ!!起き上がるのも辛くなるぐらいまで😨

    • 10月1日
  • ママリ

    ママリ

    私も一度まっすぐ立てなくなって、これで改善されました!そこからは週2,3回は寝る前にやってます👌
    それからは立てなくなることは無くなりました!

    私は初マタなので今回が全て初体験なんですが、赤ちゃんを守るためにあの手この手で身を削り妊婦ってすごいなと痛感しています😭

    • 10月1日
  • ®️

    ®️

    今日は全然痛くないし真っ直ぐも立てるんですけどまた痛くなったらこれやります!

    ほんと妊婦って大変な事多いですよね🥲

    • 10月1日
  • ママリ

    ママリ

    痛くなってからやると激痛なので、ちょっと歩きすぎたかなーとか頑張ったかなという日はやってから寝るとかなり変わると思います!!

    目に見えない理解してもらえない辛さが多いです😥

    • 10月1日