![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![デブ美](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
デブ美
メッチャ不便です🤣
新生児期は基本ずっと寝室で過ごしてたんですが…
月齢が進むとそうもいかなく…
夜間のミルクも下下りるの面倒でミルクセット持って行ったり…お世話グッズのカゴを毎朝毎晩上げ下げしたり…
寝返り始まって、洗濯物干すのに2階行くのも不安だし…
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
不動産屋さんがメゾネット勧めてくるのは、お子さんが大きくなってきた時の足音ドタバタの音によるトラブルが少ないように、だと思います!
うちは玄関だけ1階のメゾネットで居室は2階なので、4歳になった今はドタバタ走りすぎて下の階にめっちゃ気を遣います😭
できればマイホーム、マイホーム無理なら同じ賃貸でも戸建、戸建賃貸が無理なのであれば、今だったら完全メゾネットのほうがいいなーと思います…
うちの下の人はクレーム入れたりすることもなく優しいですが、だからって気を遣わないわけにはいかないのでストレスは溜まります😢
-
みん
コメントありがとうございます✨✨
そういうことだったのですね…🤔
マイホームは近々建てるつもりなのでとりあえず建てるまで住むつもりで探してたので、なんでこんなにメゾネット推されるんだろう、、、と不思議でした😅(その旨も伝えてあったので)
大人だけで生活する訳では無いので難しいですよね💦
貴重なご意見ありがとうございました🙇♀️✨- 9月30日
みん
やっぱりそうですよね💦ありがとうございます😭
私自身今メゾネットに住んでて今ですら洗濯とかめんどくさいのに、子育てなんてもっと無理だよな…と思っていて、ちょうど更新で引っ越そうと思っていたのですが、不動産屋さんには子育てならメゾネットですよ!!!と推されて、ほんとに?????と思っていました😂😂
ありがとうございます🙇♀️✨✨
デブ美
あと、妊娠中も辛かったです。
切迫だったケド、トイレ下だし…
みん
切迫だったんですね💦
私の家もトイレ下でつわり中辛かったです😭😭😭
やっぱりあんまり妊娠子育てにはメリット少ないですね💦
デブ美
私的には、メリット無しですね😓
みん
コメント頂きありがとうございました🙇♀️✨
参考にさせていただきます✨