

ままり
右で抱っこなので右だけ少し太いです😂

はじめてのママリ🔰
保育士していますが
やっぱり乳児クラスになると腕に力こぶができます😂
乳児を離れたり、育休で保育士を休むと力こぶは小さくなる(幼児クラスでも、机や食器等重いものは毎日は運ぶし、育休中でも自分の子どもの抱っこで無くなることはない🤣)ので
太るというより筋力がついてるんだと思います!
筋トレしてる人も力を入れないと、ただ太ってるだけに見える人もいますし😳

はじめてのママリ🔰
1人目産んでから数ヶ月、明らかに二の腕太くなって抱っこしまくってるからかなー😂😭なんて思っていました💦
でも今現在気がついたら元に戻っていましたね😂
もしかしたら妊娠中太ったから二の腕にもお肉がついただけだったのか、、😂

(´-`)oO
1人目の時はお肉がついて下の子は同時抱っこするので鍛え上げられたのか引き締まりました😂でも旦那には今も二の腕タルタルだねって言われます😂

コロ
私は昔から筋トレしたりすることもありましたが、子育て中に今は1番ムキムキかもしれないですね💪歯磨きとかしてる姿も腕に筋が入ってなかなかカッコ良しです🤣

ダッフィー
筋肉はついたと思うけど、私の場合脂肪ですね😂笑
コメント