※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らりるれろぼっと
子育て・グッズ

靴選びに困っている女性です。子供は甲高、幅広で、適合する靴が見つからず困っています。大きめの靴屋に行く予定で、おすすめのメーカーやサイズ感について相談しています。息子の癖もあり、おすすめのメーカーを教えてほしいと思っています。

靴選びに困っています。
末っ子3歳(もうすぐ4歳)
甲高、幅広
16.5cmのMADのものを履いていましたが、穴が空いてしまいました💦💦
保育園行っているので、それでは行かせられないと、急遽買いに行きましたが、田舎の為種類も少なく、店頭には合うものがありませんでした。
同じMADのものならと思いましたが、以前のと同じ16.5cmの靴では痛い、硬くてやだと(新品だから硬いと感じたのかも?)、17cmでは大きかったです。
ムーンスター、瞬足試しましたが、店頭では0.5の取り扱いがなく、3Eのものはなかったです💦

週末に大きめの靴屋さん(少し遠いですがABCマートASBeeがあります)に買いに行こうと思うのですが、どちらがおすすめでしょうか?
また、おすすめのメーカーありませんか?

甲高、幅広だけでなく、息子にはかかとを踏んで履いてしまうような癖があります。
また、とにかく早く外に行きたい!が勝つ子で、マジックテープきっちりきつめにしません💦
何度も声掛けをしていますが、なかなか治りません。
こんな子におすすめのメーカーありましたら教えてください😂😂

ダイナモフリーのようなただ履くだけのようなもの気になっていますが、サイズ感はどうでしょうか?

コメント

deleted user

ダイナモ履かせてました。
うちの子も甲高幅広です。
ご存知かと思いますが、作りが全体的に大きいです。
ワンサイズ下げて履いてピッタリくらい💦

スポッと履けるので本人は楽そうでした。

はじめてのママリ🔰

うちの子も二人とも幅広甲高です。
基本ニューバランス履いていますね😊
スリッポンタイプもあります。