※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんを横抱き授乳中に腕を動かしたら音が鳴りました。赤ちゃんは穏やかに飲んでいますが、骨折していないか心配です。大丈夫でしょうか?

もうすぐ2ヶ月の子を横抱き授乳する時、下になる腕をどかそうと動かしたらポキっと音が鳴りました💦

泣きもせず穏やかに母乳飲んでいるのですが、大丈夫でしょうか?!

骨折してないか心配です😭

コメント

deleted user

大人でも骨折となると
涙出そうになるので
泣いてないなら
よっぽど大丈夫だと思います😊

一応、腕を少し動かして
痛がる様子がないかとか
上がらない、下がらない等異変はないかを確認したらいいと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動かしてみましたが笑ってて泣かないので大丈夫そうです😂様子見ます😭😭

    • 9月30日
ゆみ

そのくらいの赤ちゃんは関節が柔らかいので、音がよく鳴るようです。息子も鳴りまくってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっきい音でびっくりしちゃいました😭

    • 9月30日