※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

鼻水や鼻詰まりがあり、保育園に通う息子が症状が出ている場合、保育園を休ませるべきか、PCR検査は熱がない場合でも受けられるかどうか教えてください。

鼻水、鼻詰まりがある場合保育園休ませますか?
保育園通ってる息子が、夜中に鼻詰まりで苦しそうなのと鼻水も少し出てます。
咳はほんとたまーにしてて寝る前、口の中痛いと言ってたので喉の事なのかはわからないですが熱以外の風邪症状があります。

私も熱がなく同じ症状で妊婦なので明日病院へ行くのですが、旦那からコロナだと心配だからPCR検査受けさせて貰いたいけど熱無ければ無理なのかな?と聞かれました。

まだコロナの人が少ない地域なので無知です😭
保育園休ませるかと言うのと、PCR検査は発熱無い場合無理なのかお応えできる方教えてください🥺

コメント

ママリ

鼻水、鼻づまりだけでは休ませません(うちの園では登園OKなので)
咳がひどいとか、熱があればもちろん休ませます。

うちが行く病院は、コロナが心配と受診はできますが、検査は医師の判断です。
小児科も耳鼻科も、濃厚接触者でも熱がなければ検査はしてもらえなかったです。
行く前に病院に問い合わせた方がいいかもしれませんね。

ままり

鼻水だけなら仕事がある時は休ませないです。
でも、お聞きしていると口の中も痛いと言っているので、手足口病かもしれないですし、ご自身も体調不良とのことでしたので、その状況なら午前中病院で潰れるでしょうからお休みするかもしれないです💦
私の地域はPCRは受けれないですが、抗原検査はかかりつけにお願いしたら受けれました!

  • ままり

    ままり

    ちなみにうちは微熱でしたが旦那さんの会社から受けるように言われて仕方なく受けましたが、正直症状重くなければコロナとわかったところで隔離期間やら、会社の対応やら大変になるだけで、療養の方法に変わりなく、むしろ病院制限されて薬もらうのも大変になるので受けたくないです😅
    もちろん風邪症状あれば色々と行動は控えてうつさないようにはしますが…
    首都圏の感染者多い地域なので、価値観が特殊でしたらすみません。

    • 9月30日