![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バスチェアについて、膨らませるタイプと硬い椅子タイプ、どちらが使いやすいでしょうか? リッチェルのひんやりしないマットを使っているが、寝返りで倒れたため買い替えを検討中。膨らませるタイプは倒れやすいと聞いて迷っています。
バスチェアについてお聞きしたいのですが
膨らませるタイプのものと硬い椅子タイプのものどちらが使いやすいでしょうか?
リッチェルのひんやりしないマットを使っているのですが
マット上で寝返り仕出したので買い替えを検討しています
膨らませるタイプだと動いた拍子に倒れやすいと聞いたのですが安価なので迷ってしまいます😢
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
リッチェルの膨らます椅子を使ってます。
お風呂では割と大人しくない方だと思いますが倒れたことないですよ😊
ちなみに体重は8.5kgです!
でも対象年齢は7ヶ月からだと思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もひんやりしないマットを買おうと思ってましたが、すぐ買い替えることを予想して結局リッチェルのバスチェアにしました!
普段は寝返りくるくるしますが、今の所きちんと座って待っててくれてます!立ち上がるようになるまではこちらを使おうと思ってます😚
-
はじめてのママリ🔰
新生児の時からひんやりマットめちゃくちゃ重宝しています😊
まだまだ使えそうですがチェアはあった方がいいですよね🥲
ありがとうございます🥰- 9月30日
はじめてのママリ🔰
倒れたりしないんですね!🤔
うちも大人しいとは言い難いので有難いです👏🏻
設定が5ヶ月になっていますが7ヶ月なので大丈夫そうです☺️