
赤ちゃんが舐めて危険なビニールテープを使った手作りおもちゃについて、代わりにマスキングテープを使うことは大丈夫でしょうか?手作りおもちゃにビニールテープを使っている方いますか?
塩化ビニル樹脂について。ペットボトルのキャップの中にお米を入れ、ビニールテープで止めて音が出るおもちゃを作りました。しかしビニールテープに塩化ビニル樹脂と書かれており、赤ちゃんが舐めては危険というような記事がありました。
息子は今5か月でなんでも舐めるので、だめだなぁと...
ビニールテープの代わりにマスキングテープにしたら大丈夫かなぁ...
みなさんは手作りおもちゃにビニールテープ使ってますか??
- ぽっちゃま( °³° )(5歳5ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

pooon
マスキングテープだと紙なので
舐めてると破けてきちゃいますよ😅
うちの子は舐めて破いて食べてたので😂

るる
私は同じものをマスキングテープで作りました❗
舐めすぎてマスキングテープが破けてしまいましたが、中身はお米なので安心でした。
-
ぽっちゃま( °³° )
コメントありがとうございます!
そうなんですか!破れるのは仕方ないからマスキングテープで作ったほうが安全ですかね(*꒦ິ꒳꒦ີ)- 12月16日

s_mmn1720
塩化ビニル樹脂って、カバンや服や靴など生活用品で様々な物に使われているので、そこまで気にしていたら私だったら、ノイローゼになります(^_^;)
おもちゃにしても、その塗装が剥げてしまう程舐めるような赤ちゃんはいないと思いますし!
ただ、ビニールテープやマスキングテープは舐めて剥がれたり破れたりして、それを食べてしまったり、中身がでてそれを詰まらせる方がよっぽど怖いです>_<
手作りってホント暖かみがありいいなぁ〜と思う反面、安全性には欠けているので小さい頃は、その年齢にあったおもちゃを購入した方が安全かな?と、思ってしまいます(^_^;)
ぽっちゃま( °³° )
コメントありがとうございます!
そうですよね_:(´ཀ`」 ∠):_滑らなくなるまで諦めたほうがいいですかね(っ ̯ -。)安全なテープないかなー( 。ớ ₃ờ)ھ