
メダカを長生きさせるために、水中ポンプやカルキ抜きの方法、ライトの必要性について教えてください。
メダカの飼育が長い方にご質問です!
お祭りで子供がメダカ釣りをして、15匹ぐらい釣れて持ち帰って来たのですが弱ってた7匹死んでしまいました…
少ないメダカを長生きさせたいんですお力をお貸しください!
水槽ポンプを買ってなくて代わりに酸素が出る石を使ってます。
水中ポンプをやはり買った方が長生きしますか?
あとカルキ抜きは専用のを買って入れてます。実際外に出して太陽に当ててカルキ抜きをした方がいいですか?
あとライト必要ですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
外でメダカ飼っています。
屋台などで売られている?金魚やメダカは活き餌のものだったりするので元々弱ってたり病気があったりが多くて長生きさせるの難しいと思います。
外飼いで朝少し日の当たる場所で濾過なし掃除なし水が減ったら水道水をそのまま足す方法ですが元気に冬も越して繁殖しました

ママリ
メダカのおばちゃんです。
メダカ多すぎて差し上げたいです🥺
うちも完全屋外飼育です。
特にポンプもナイです。たまに水草を入れてます。
バケツ飼育です。水道水を3日置いてカルキ抜きし、継ぎ足したり、3日おきに水替えくらいです。
凝ったこと何もしてないです。なのに約100匹くらいいるー😭

とまと
2年位ですが買ってます。最初は7匹位いたのですが、段々減って今は2匹ですが元気です。
全然詳しくは無いのですが、うちは玄関ドア前(外)に置いていて、ポンプは無し、下に石と隠れられる陶器のお家みたいの入れてあります。
水が減って来たら水道水を最低1日置いて半分位足す、
苔で汚れてきたら2、3日置いた水道水で全部の水交換して鉢を洗ってます。
実家では大きな鉢で飼ってますけど、水が減ったら上から外水道のシャワーをジャーっとかけてるだけで特にお掃除もしてないみたいですが元気に繁殖してます😄
水草入れてあげると、そこに卵を産むので増えるみたいですよ。

はじめてのママリ🔰
皆さんのコメントありがとうございます!
野外で育てているのですね!
ウチも野外にしようか考えたんですけど虫とか出そうですし猫とか夏には水温高くなったらどうしようと思って諦めたんですけど…やっぱり外がいいですか?
ネットで調べると発泡スチロールで買うと水温も上がらないからおススメと書いてあったんですけど!

とまと
水温高くなってると思いますけど元気ですよ😊案外強いので基本ほったらかしで時々餌あげて汚れたらお水足して~位で大丈夫じゃないですかね?
上の方はバケツで飼育していらっしゃっても、とても元気みたいですしね😄
-
はじめてのママリ🔰
どこに置いた方がいいとかありますか?
- 9月29日
-
とまと
うちは玄関先に置いて雨が当たらない様になってますけど、実家は普通に庭の植木横に置いてあるので雨も入っていると思いますけど、植木で少し陽はさえぎっていますかね。
ずっと陽射しが当たっている様な場所じゃなければ、どこでも大丈夫じゃないでしょうか😃- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ありがとうございます参考に致します!- 9月29日
ママリ
現在は何センチ水槽で飼育されてるんですか?
はじめてのママリ🔰
横は31センチで縦が22です!
ママリ
その中に15匹だと単純に過密だったってのもあるかと思います🤔
はじめてのママリ🔰
そうですね…
それから1匹ずつ死んでいって…