

ひな27
実家へは3週間帰ります。

YuU·͜·ೢ ⋆*
飛行機の時間にもよりますが
母乳?ミルクは搭乗する前に
飲ませておくと耳抜き(圧抜き)にも
なります^^*
念のために離陸するときは赤ちゃんの
両耳の穴を軽く押さえてあげるのも
いいみたいです👌!
あとは子供がもしも愚図った
とき用に前後の方に一言入れて
おくのもいいです\ ♪♪ /
1番いいのは搭乗前に
寝かしつけておくことですね♡
うちの娘も生後3ヶ月から
旦那の実家(韓国)に変えるときは
飛行機で片道が約1時間半なので
寝かしつけてます(笑)

姉妹のゆずっコママ
飛行機に乗せる工夫で、離陸後に授乳させたら、お腹いっぱいでそのまま寝てくれたり、着陸までお腹がもつから、グズらないと聞きました。なにが正しいとかわかりませんが…。

あや
4ヶ月の時に旅行で飛行機乗せました。
乗る前に授乳とオムツ替えを済ませておいて、できれば寝せておくと楽です。
娘は搭乗前に寝てたのに離陸する瞬間におきましたが…おわったと思いましたが意外とお利口さんに乗ってくれるものです❤️4ヶ月でお気に入りのおもちゃもあったので持っていって遊ばせてニコニコで到着しました!もしお子さんに何かお気に入りのものがあれば持っていって持たせておくと良いかもです。
気圧の変化の影響かうんちしやすかったです💦旅行前に便秘だった娘は飛行機の中で2回しました笑万が一の着替えとかは多めにもっておくと良いかも。
あとは私はJAL派なので…娘つれて乗る時は必ずクラスJを利用します。普通の座席は大人だけで座るのにもなんか窮屈だし…赤ちゃん抱っこして乗るにはクラスJでちょうど良いカンジです(*^^*)来月も旅行で乗りますが迷わずJを取りました🎶
私は最初は心配でネットとかでかなり調べてから行きましたが乗ってみると意外と大丈夫です笑
あ、イケるなってカンジで飛行機やら新幹線やら普通に乗れてます❤️

きー
里帰り出産だったので2ヶ月直ぐぐらいに飛行機に乗って帰ってきました!
荷物検査後に授乳して、搭乗するまでに抱っこ紐でウロウロして寝かしつけました。
何とか寝てくれたので、飛んでいる間はぐっすりでしたよ(o^^o)飛行機で座るまでに寝かしつけられるかが勝負な気がします(>_<)
ひな27さんのお子さんもぐっすり寝ててくれますよーに☆

きー
あっ!後、うちの子の場合はですけど、おしゃぶり必須でした(^_^;) 泣き止んでくれるので。
コメント