
つなぎ融資とは、住宅ローンが通ったが融資がまだの状態で、土地の代金を先に支払うための融資のことです。
つなぎ融資って何ですか?😱
住宅ローン通ったけど融資まだ先、土地の代金現金で払えない、でも先に払わなきゃ!→つなぎ融資
って感じですか?💦
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

ママリ
我が家もつなぎ融資です!
住宅ローンは完成した建物を担保に融資されますが、
建物が完成する前に土地代を含め諸々のお金がかかるため、それらを支払うためにつなぎ融資を利用するという感じです。
はじめてのママリ🔰
なるほど!詳しくありがとうございます!理解出来ました😊
ちなみに、つなぎ融資、おいくら利用されましたか?
ママリ
3450万円利用し、利息は20万円となっていました!
つなぎ融資の利息高いです😅
はじめてのママリ🔰
3450万!!!😳
住宅ローン別でですよね!?💦
意外と建物完成前にかかるお金が多くてびっくりしました😱💦
ママリ
すいません、書き方が違った?!かもです!
つなぎ融資のために支払ったのは20万円のみです!
建物の総額が3450万円なので、今はその分のローンを返してます!
はじめてのママリ🔰
あれ、、つなぎ融資は住宅ローンが始まる前に使用する別のローンですよね?💭
建物の費用3450万が住宅ローン、土地の費用がつなぎ融資、、ということですかね?
すみません私が理解してないだけです😭💦
ママリ
遅くなりました💦
住宅ローンが始まる前に使いますが、ローンと違って払うのは利息(ローン利息より割高)のみです!
うちの場合はハウスメーカーに建物代を支払う時、
着工時、上棟、完成時
に三分割した金額(だいたい1100万位)
を支払うことになっていましたが、もちろん手元にないので、
つなぎ融資を使って建物がないまま融資してもらい、建物代を支払いました。
実際のローンが始まったのは住み始めてからですが、着工時に融資を受けていることになるので、その期間(半年間)のつなぎのお金と考えてもらえたらと思います!
ちなみに、うちは土地は数年前にすでに購入し、ローンを別で払っていたので土地につなぎ融資は使っていません。
はじめてのママリ🔰
あ、なるほど!
審査通った住宅ローンの中から少し早く必要な分貸しますよ、でも少し多く利息払ってね〜って感じなんですね😳
ありがとうございます😊