※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yun✿
子育て・グッズ

9月24日に手足口病と診断され、発疹が痒くて軟膏が効かない。初めての経験で不安。経験者のアドバイスを求めています。

9月24日に発熱し、熱が下がってから発疹が出てきたので、27日に小児科へ💦
手足口病との診断でした〜🥲🥲
熱が再度上がることはないのですが、発疹部分の痒みが酷いのか掻きむしって少し血が出てきてるとこもあります🥲
27日に軟膏は処方されていますが、効いてないのかな?
でも、手足口病の発疹ってそんなもんなのかな?
初めての手足口病なのでわかる方、教えてください🙇‍♀️

画像添付しますが、苦手な方は御遠慮ください。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子が手足口なった時と同じような発疹です!でも息子は痒そうなそぶりはありませんでした!
乾燥してる感じですか?🤔
うちは軟膏とかもありませんでしたが、1週間ぐらいでだいぶよくなりました、はやく直りますように😖

  • yun✿

    yun✿


    コメントありがとうございます🥹
    保育園などには通われてますか?
    もし、通っていたら発疹が完全に治ってから登園しましたか?💦

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園いってます!

    手足口病って、症状が全く出ず、知らず知らずのうちに感染したりしている場合もあるみたいです。

    症状が全く出なくてウイルスを自然と便から排出している子も多くいる
    ので、
    発疹が出ている子だけを保育園から隔離するのは有効な感染対策にはならないそうです。

    だから、発疹があっても保育園には機嫌が良くて食欲も戻ってきたら行ってもいいよ!と言われました。

    意味わかりますかね?日本語変でごめんなさい。

    ただ、保育園に行っていないような子には1ヶ月は会わないで!(2週間〜4週間は便から菌を排出し続ける為)と言われました。

    • 9月29日
ママリ

結構多めですね😣
小児科だと皮膚の専門ではないので、皮膚科に行き、薬の効きが悪い事を伝え、新しく薬を処方してもらった方が良いかもです💦

かゆみを我慢するのって本当にしんどいですよね!

息子がなった時は連なって出る事はなく、お尻や腕にポツポツ程度でした!なので薬を塗ってその上に絆創膏を貼って掻きむしりを防いでました!

  • yun✿

    yun✿

    痒くない子もいるみたいですね…
    うちの子は元々、肌弱めだから痒いのかな?💦
    病院行ってきたら重症化してると言われました🥲
    早めに病院受診してよかった🥲🥲

    • 9月29日