※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

子育て中でスキンケアの時間が取れず、肌荒れが気になる状況です。忙しい中でおすすめのスキンケアアイテムはありますか?

ワンオペで子供二人とかお風呂入れてる方スキンケアいつしてますか😭?
お風呂出てからとりあえず水滴垂れないように自分の体適当に拭いて次下の子そのあと上の子を拭いてます。
上の子もう4歳になるんですが未だにやってやってで💦
お風呂出たら下の子の着替え+上の子の着替え補助
そのあと自分拭いて…とかやってたらもう顔ガサガサです🥲
ガサガサになったらその上から化粧水塗る気にならなくてもう放置です🫠
何かおすすめのものありますか?
パックとかも前はやってたけど下の子もハイハイするしお風呂出てすぐパックしてる暇ないです😂

コメント

まー

子供2人着替えが終わった
その後です😅
私は時間かけられないので
オールインワンで済むやつにしてます!
子供達が寝た後に
パックやったりする日もあります🙌

りーちょ

下の子がハイハイぐらいの時は、とりあえずささっと自分拭いてオムツだけ履かせたらスキンケアしてました😂

mini

寝かせられるバスチェアに下の子寝かせて(動くなら洗い場でハイハイ)、上の子はお湯半分以下の湯船に入れて、ドア開けっ放しで髪の毛ターバン、パック貼り付けてました!パックしたまま子ども二人のスキンケアと服着させます😊

かなみ

私でたらすぐ自分のパックしてます。朝も夜も🤗
そして子どもたちのこと終わってからパック取って化粧水とか、お肌のケアをしてます🎊

たんたんmama 🐰💜

サッと拭いてとりあえずベビーパウダーとか
オムツ履かせたら パック貼って貼りながら着替えの続きします😂
顔の水分補給しないとすぐ乾燥するしこわいので😱😱

毎日
朝と夜と ルルルンパックしてます!
朝は白、夜は赤です。

はじめてのママリ🔰

出て拭いたら化粧水ふっかけて、オムツ履かせる、履かせたら乳液、上の服着せたらアイクリームみたいな感じで1個やったら自分もやるって感じでやってます😂

上の子はやってやっての時は自分のスキンケア全部終わってからやってます😂😂

はじめてのママリ

まだ子ども一人だからやれてるのかもしれませんが、
浴室内に基礎化粧品全て置いて
浴室出る前にやってますよ!

一緒に浴槽から出て、子どもは洗い場で遊ばせて待たせておく。
ドア前に置いたバスタオルを取って、浴室内で自分の体拭いて、浴室内でスキンケア全てやる。
下着、パジャマも手を伸ばせば取れる位置に置いてあるので、取って着替える。
娘と一緒に浴室出る!って感じです😌

美容液から最後のクリームまでやれてます😊
冬は浴室暖房付けてます!