
生後4カ月の男の子がおっぱいを拒否し、混合で育てたいが困っています。同じ経験の方や対処法が知りたいです。
生後4カ月の男の子をミルク寄りの混合で育てています。日中はおっぱい+ミルク100を3時間ごとに5回、夜間はおっぱいのみ1〜2回がいつものペースでしたが、今日のお昼からおっぱい拒否されました。T_T
くわえて1〜2分くらいで離し、またくわえては離し、やってるとイライラするのか泣くというパターンです。できれば離乳食までは混合でつづけたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?同じ経験の方もいますでしょうか?
自分を拒否されたようで、とても悲しいですT_T
- ミサ(1歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ミトン
おっぱいがあまり
出てないのかもしれませんよ。
私も混合でしたが、3ヶ月で
そのようになりました😢
今はミルクだけにしてます❗

とんきち
おっぱいの味かもしれないですね。
混合でいきたいなら、一度桶谷に行って出てるか聞いてみたら良いと思います。
3.4ケ月過ぎると、病院で簡単に出てないと言われるそうですが、出てるのに出てないと言われることも多いそうです。
-
ミサ
味ですか!それは考えていませんでした!
桶谷へ行ってるのですが、今の出具合なら完ミにするにはもったいないと言われて続けているのですが…自分でも味見をしたほうがいいのでしょうか…
コメントありがとうございます!- 12月16日
-
とんきち
そうなんですね!出てるなら完ミにするのはもったいないと思います。
味がまずいと赤ちゃんが嫌がったり泣いたりすると聞いたことがあったのでそれかなと思ったのです…- 12月16日
-
ミサ
今日は拒否なくおっぱいもミルクもこれまで通りでした!とんきちさんの思った、味がいやだったのかもしれません^_^; 昨日の食事を見直してみます!
- 12月16日

りんりん
ショッピングモールなどの授乳室や赤ちゃんルームなどに体重計あるとおもうので、おっぱい飲ませる前と後で体重測ってみるといいとおもいます!
それで出た数字が現在のおっぱいでの授乳量なので、出ているかどうかわかるとおもいます。
-
ミサ
測ってみましたが体重も増えているので出てはいるようです…
今日は拒否がなかったので、もしかすると味がいやだったのかもしれません(>_<)
お返事がおそくなってすみません!コメントありがとうございます!- 12月16日
ミサ
私が軽く乳首を押すとでてきます。自分で浅飲みにするので出てないのかもしれませんT_T 私だけではないのですね!少しほっとしましたを
コメントありがとうございます!