※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よんひょん
家族・旦那

育休中の夜中の夜泣きやミルクについて、皆さんはどのくらいの割合で行っていますか。旦那さんは通常手伝ってくれるのでしょうか。私は平日も休日も100%自分が起きています。

気になるのでいいねお願いします☺️☺️
皆さんは自分が育休中の時って夜中の夜泣きやミルクはどれくらいの割合でしていますか??
普通は旦那さんしてくれるんでしょうか??
私は今夜中もミルクなどで2、3回は起きますが平日休日問わず10:0で私が起きています😅

コメント

よんひょん

わたしと同じ〜🙋‍♀️🙋‍♀️全部私が対応してる(ㅎ.ㅎ )

よんひょん

仕事の日は自分で休みの前とかは旦那がしてくれてるよ〜🥺🥺

よんひょん

ほぼほぼ夜中対応は旦那がしてくれます( ー̀дー́)و

よんひょん

毎日分担して起きてるよ〜(๑°ㅁ°๑)‼

はじめてのママリ🔰

私も全部自分です😂今は寝室分けてるので、旦那は夜中赤ちゃんがどれくらい起きてるのかすら知りません😅泣き声聞こえたらちょっとは起きてこいや❗って感じです笑

毎日大変ですよね😢お疲れ様です😭

  • よんひょん

    よんひょん

    めっちゃ一緒です😭
    今寝室分けていて下の子と私2人で寝ているのですが一切起きてこちらの部屋に来ません😇😇ちょっと起きてこいや❗️ってめっちゃわかります🥲お疲れ様です😭😭

    • 9月28日
よんひょん

遅くなりましたが皆様ありがとうございました🥺🥺
同じような方が沢山いるんだなととても元気が出ました🥺