※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りくとまま
家族・旦那

コロナ前の話です。娘が産まれた翌日に面会に来た人が香水をつけていた…

コロナ前の話です。
娘が産まれた翌日に面会に来た人が
香水をつけていたのですが
どう思いますか?


義父なのですが…。
主人がここで聞いてほしいとのことで
みなさんのご意見伺えたら嬉しいです。

プーンと香水つけているなと分かる程度の量でした。

コメント

deleted user

義父なら、いつものことだな…と思うと思います。

deleted user

何も思わないです😂病院だから控えて欲しいとは思うけど私も病院の前後とかに用事あれば香水つけてますし

ママリ

義父なら、
まぁそこまで気遣いはできないか…と思います。

はじめてのママリ🔰

わたしは気にならないです。

きい

別に気にならないですね〜🤔
さすがに気持ち悪くなるくらいの量つけてるなら気になりますが😂💦

り

香水より翌日に面会くるのが無理笑
香水は匂いによりますかね😂
おじさんが好む香水好きじゃないもの多いのでそうだった場合くせぇなぁ〜とは思います笑

deleted user

男の人はそこまで気にしてないと思います!くせーな。くらいです😂

🐶🐨🐘‎🐕🐯

わたしは香水じたい
苦手なので嫌です😭😭💦

RY

私自身香水つけないですが、
特に何とも思わないです🤔

特に害があるわけではないでしょうし…

はじめてのママリ🔰

習慣なら仕方ないのかな?

タバコ臭い人よりマシです。

はじめてのママリ🔰

香水自体が香害でまわりは臭くて、迷惑なだけなので、勘違いしてるなあとおもいます😂

Chloe

新生児に近づく時に香水つけられると嫌です。赤ちゃんにとってはきつい匂いだと思いますし、それで夫と何度も揉めたことがあります笑