
子供が風邪の時、食欲がなく好きなものだけ食べるのは良いのでしょうか。風邪の影響か、わがままなのか悩んでいます。
子供が風邪のときは、あまりごはん食べませんか?
何食べさせてますか?
「おかゆいる?」→「いらない」
「ヨーグルトやアイスやフルーツなど好きなもの」→「いる」
となるのですが、風邪のせいなのか単なるわがままなのか…
いると言ったものだけ食べさせててもいいんでしょうか💧
雑炊やうどんなど、私が食べさせないと食べなくて…
昨日カレー食べたいと言ってたので、今日の夜はカレー作ったのに3口で吐き、でも好きなものは食べます😓
- はじめてじゃないママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
喉が痛かったりすると、アイスとかのが食べやすいですよね🤔
風邪の時は食べれるもの(好きなもの)を食べさせてますよ☺️

はじめてのママリ🔰
あまり良くないのかもしれませんが、、風邪の時は食べる物を食べさせることを優先してます😅分かりませんが、まずは元気になって体力戻してからの方が回復も早いような気がしまして。。
-
はじめてじゃないママリ
ごはん一切食べなくてもいいって感じですか?
- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
いいとは言えませんが、食べないものは仕方ないかなぁとも思います。
まずはご飯やうどんなど主食を出して、食べないようなら諦めて、まずは何かしら食べさせることを優先してしまってます。
保育園に行ってらっしゃるなら保育園の担任の先生や栄養士の方、または病院を受診した際に医師などに質問してみると主さまのお子さまをよく知る方からの回答になるので適切なアドバイスがもらえるかもしれませんよ😌🌸- 9月28日

けろけろけろっぴ
うどんとかあげてますよ😊
うどんが嫌て言われたら
おとなとおなじものです🤥🤥
-
はじめてじゃないママリ
ちゃんと食べるんですね。
- 9月28日
-
けろけろけろっぴ
食べない時はたべないです!なのでプリンとかゼリーあげます!
- 9月28日

ふー
風邪の時などは、無理に食べさせない方がいいらしいですよ???
食べ物の消化にパワー?など使ってしまい、逆効果らしいです。
脂っこいカレーはまだ早かったかもしれませんね🍛
なので食べられるものを、食べられるだけでいいと思いますよ?
しばらく食べず嫌いなどなっちゃうかもしれませんが、その時はその時で、対策たくさんありますから、心配いりません😊
-
はじめてじゃないママリ
ありがとうございます。
その対策とやらを、教えて頂けますか?🙇🏻♀️- 9月28日
-
ふー
うーん、正直今聞くんじゃなくて、お子さんが食べなったら、またママリで質問された方が確実だと思いますよ???
もしかしたら、風邪治ったら普通に食べるかもしれませんし。
うちの子も一時期食べなくなった時期ありましたが、状況が違うと対策も変わるので。
例えば
お米🍚を食べなくなったら、野菜あんかけなど、トロミをつけたら食べた
食事をあまり食べなくなったら、一緒に作ったり準備させる、などなど
お子さん早くよくなりますように♪- 9月28日

飛べない豚はただの豚
我が家では、風邪や熱で食欲ない時は無理に食べさせることはしないです😊
ご飯やうどんを食べたいと言うのであれば作って食べさせますがいらない時はアイスやゼリーのみの時もあります!
それらを食べてお薬飲んで
寝なねーって感じです☺️
はじめてじゃないママリ
ごはん一切食べなくてもいいって感じですか?