![yuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠15週で、帝王切開の傷に腸が癒着しており、お腹の痛みや息苦しさがあります。医師は痛みと付き合うしかないと言っています。同じ状況の方、経験ありますか?
現在、妊娠15週です。過去の妊娠中に虫垂炎からの腹膜炎になり緊急帝王切開にて出産しました。それからかなりの年月が経ち、不妊治療の一環で腹腔鏡検査をしたところ、腸が帝王切開の傷に癒着している事が分かりました。その部分の癒着は剥がす事なく、現在の妊娠に至っています。
ですが、妊娠判明直後からずっとお腹が張っている痛みや、それに伴って息苦しさ等の症状があります。
医師からは、癒着のせいで痛みがあるから痛みと付き合っていくしかかないと言われています。
ですが、毎日のことなので苦痛でしかありません。
同じ様な状況で出産まで至った方はいらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
- yuu(1歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
経験談ではなくて申し訳ないです。
毎日痛みがあるのは辛いですね💦
そのリスクを先生はわかってて説明の上、剥がすことなく妊娠に至ったのでしょうか🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんばんは。
はじめまして。私も過去に虫垂炎からの腹膜炎になってます。
今妊娠中なんですが、お腹がチクチクズキズキ痛いです。
ガス溜まりのような痛みで本当に苦しくて痛くて…💦起きてるのもやっとの日々です。
病院に行って相談しましたが同じく癒着のせいでこの痛みはなくならないと言われてカロナールだけ出されて終わりました。
その後の痛みはどうでしたか?
出産まで続きましたか?
-
yuu
はじめまして。
私と同じ状況ですね💦
私も、何回か時間外で受診しましたがカロナール500でしのいでいた感じでした。結局、出産までお腹の痛みや不快感はあったように思います。
夕方頃からは特に酷くてほぼ毎日横になっていました。
出産まで大変だと思いますが、頑張ってくださいね🥺- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
夕方にかけて痛くなるの分かります…!
まさに今横になってます💦
産後は痛みは落ち着きましたか?- 1月3日
-
yuu
産後は、妊娠中に感じていた腹痛や不快感は全くなかったですよ!
帝王切開の時に癒着も剥がしてあると聞いています(^ ^)- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…‼︎
腹膜炎になったのは1人目を妊娠する半年前くらいで1人目の時は全く痛くなかったのに2人目の今は本当に痛くて💦すぐ癒着しないものなんですね😓- 1月3日
-
yuu
そうかもしれないですね(>_<)
私は、腹膜炎になってから13年ぶりの妊娠だったのでそれのせいかは分からないですが不妊にもなりました🥲
妊娠する数年前には、腸閉塞もなりかけたので色々と気をつけないとですね💦- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
癒着って怖いですね…💦
腸閉塞は怖いですね😱私も気をつけたいと思います😢- 1月3日
yuu
腹腔鏡検査の時は、不妊の原因を探す目的だったので卵管采や卵管の歪みの修正やその周りの不妊の原因となる場所の癒着剥離をして終わりました。オペ後、腸の癒着については次の帝王切開の時は注意が必要だと説明を受けました。
妊娠に至ったのは、腹腔鏡検査を受けた病院とは別の不妊治療専門クリニックでした。