※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

退職金は旧姓の口座名義で振り込まれますか?

退職時に退職金の手続きをしました。その後、1ヶ月くらいしたら苗字変更したんですが、退職金の手続きは旧姓でしました。その場合、銀行の口座名義を旧姓のまま変更してなければ退職金は振込みされますか?

コメント

deleted user

旧姓のままなら大丈夫かと!
私も退職後に苗字変更したのですが退職金の書類は旧姓で書いたのに口座の名義は新姓に変更してしまった為に事務の方に振り込めなかったと言われました😅
手間になるので振り込まれてから口座の方の名義は変更した方がいいかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに6月に退職したので6月中に会社に書類提出し、そこから社協や福祉医療機構で手続きしてからの振込みなので10月に振込みですが、通帳の口座名義を旧姓のままにしてあるので問題なく振込みされますかね?💦ちなみに住所は変更してしまったのですが振込みに住所は関係しますか?口座の住所は変更してないですが、、、

    • 9月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    10月に振り込みなんですね😳
    提出書類を旧姓で記入しているなら口座名義と一致するので大丈夫じゃないですかね?振り込みに関係するのは口座番号と名義だと思うので住所の方も大丈夫かと思います🤔
    色々言っておいて違ったら申し訳ないのですが😂

    • 9月28日