
コメント

退会ユーザー
旧姓のままなら大丈夫かと!
私も退職後に苗字変更したのですが退職金の書類は旧姓で書いたのに口座の名義は新姓に変更してしまった為に事務の方に振り込めなかったと言われました😅
手間になるので振り込まれてから口座の方の名義は変更した方がいいかもです!
退会ユーザー
旧姓のままなら大丈夫かと!
私も退職後に苗字変更したのですが退職金の書類は旧姓で書いたのに口座の名義は新姓に変更してしまった為に事務の方に振り込めなかったと言われました😅
手間になるので振り込まれてから口座の方の名義は変更した方がいいかもです!
「銀行」に関する質問
NISAの投資信託でアドバイスください。 独身貯金を楽天証券のつみたてNISA枠でオルカンに毎月10万円ずつ積み立てています。 楽天銀行の口座は持っていません。 楽天カードは作ったので、そのカードから毎月10万円、地…
1人マックランチ😆❤️ ガーリックシュリンプ好き😍 今日で学校最後だけど給食あるのありがたい🥺✨ さて、銀行行って帰らなきゃ! 鍵持たせてるから、まぁ遅れても大丈夫☺️
給料と賞与が同時に入りました。 銀行のアプリで確認したら、 給与 〇〇株式会社 〇〇円 賞与〇〇株式会社△△円 と、別々に振り込まれています。 その振り込みの名前が、給与の方の金額が賞与。 賞与の方が給与の金額に…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ちなみに6月に退職したので6月中に会社に書類提出し、そこから社協や福祉医療機構で手続きしてからの振込みなので10月に振込みですが、通帳の口座名義を旧姓のままにしてあるので問題なく振込みされますかね?💦ちなみに住所は変更してしまったのですが振込みに住所は関係しますか?口座の住所は変更してないですが、、、
退会ユーザー
10月に振り込みなんですね😳
提出書類を旧姓で記入しているなら口座名義と一致するので大丈夫じゃないですかね?振り込みに関係するのは口座番号と名義だと思うので住所の方も大丈夫かと思います🤔
色々言っておいて違ったら申し訳ないのですが😂