コメント
はじめてのママリ🔰
上の子が1歳過ぎのときはしょっちゅう午後行ってました🤗
今の雰囲気はわかりませんが、内容によってはお答えできるかもしれません🤔
はじめてのママリ🔰
上の子が1歳過ぎのときはしょっちゅう午後行ってました🤗
今の雰囲気はわかりませんが、内容によってはお答えできるかもしれません🤔
「支援センター」に関する質問
4歳女の子、2歳男の子の母です。 同じ位の年齢のお子さんを子育て中の方、お休みの日何して過ごしてますか? 長時間自宅で遊ぶとおもちゃの取り合いになるので外出してます。地域のイベントや公園、休みの日もやってる支…
旦那のことでモヤモヤするので吐き出させてください! 子供たちをどこどこに連れていきたいとか全くいいません 私が言わないと土日は必ず家にいようとします 私的には下の子がうまれて上の子にたくさん我慢させてるのも…
土日はワンオペなのでよく支援センターに行きます‼︎ 昼食も挟んでお昼寝しながら帰りたいのですが、みなさん支援センターでお昼を食べる時はお弁当を作っていきますか⁇ 私は適当にコンビニで買って持って行くので少し恥ず…
お出かけ人気の質問ランキング
Mちゃん
いつも午前中しかいったことなくて、午後は人少ないですか?
はじめてのママリ🔰
私のときは、多くて3組くらいでした💡
自分しかいないこともよくありました😂
月齢(?)が近い子が多かったので楽しかったです🤭
Mちゃん
ありがとうございます♡
今はもう行かれてないんですか?🥹
はじめてのママリ🔰
午後は上の子の幼稚園のお迎えがあるので行けないんです😅
午前中なら何度か行ってます💡
行っても4組制限で入れなかったらな…とか思うと腰重くなっちゃって😒
Mちゃん
そうなんですね🥲
わたしも午前中は何回か遊びに行ったことあります🥹
そうですよねわかります!なのでわたしも1ヶ月くらい行ってないです😂
はじめてのママリ🔰
私もそのくらい行ってない気がします😂
そういう意味では午後は年齢制限ないし人も少ないだろうから
行きやすいんですけどねー🤭
Mちゃん
午後は年齢制限ないんですね!😳
午前中だと1時間遊んだらお昼だし、午後はお昼寝と被っちゃうし難しいです😅
はじめてのママリ🔰
寝る回数多いと難しいですよね😅
さらに言えばうちは先月1歳になったので、いちご組?に移行なのですが
やっとあるき始めたところなので、
行ったら押し負けるなぁと思うと余計に二の足踏んじゃいます🤔