※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

娘の保育園ではロンパース禁止でセパレート服が必要です。息子の服でも問題ないでしょうか?10月は半袖でも長袖でも着せるべきですか?

10月3日から娘が保育園に入園します。
ロンパース禁止の園で全てセパレートじゃないといけません。
何枚かは買おうと思うのですが全て買ってたらお金がかかるので息子のサイズアウトした服でもいいと思いますか?
やっぱり女の子だし可哀想ですかね😂
皆さんなら女の子の服で全て揃えますか?

また10月ってまだ半袖着ますかね?
長袖もあった方がいいですよね?

コメント

そうくんママ

男の子がフリフリとかリボンとか着てるとかわいそうかなーとは思いますが、、
まだわからない月齢だし、
全然良いと思います!
以外と男の子服を女の子が着ると可愛い❤️
息子の友達が、お兄ちゃんのサッカー⚽️の服とか保育園時代着てる子いて、めちゃくちゃ可愛かったです。

10月頭くらいまで去年は半袖でしたねー。

うにこ

保育園で男女共に異性姉兄のお古を着ている子、よく見ますよ😊
気になりませんよー!

はじめてのママリ🔰

全然アリです😊
うちは一人っ子女の子ですが、甥っ子のお下がりでよく男の子物着せていました😂

こむぎ

全然いいと思います!
すぐ小さくなるし汚れますからね😣

地域にもよるかなと🤔
うちは東北でもう長袖です🥶