※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へぴへぴ
子育て・グッズ

娘がひいおばあちゃんを叩くようになりました。対応に困っています。どうすればいいでしょうか?

娘がひいおばあちゃんのことを叩く様になりました。
顔も叩きます。皆さんはそういう時、どういった対応を取っていますか?
長文です。
私やおばあちゃんのことは叩かないです。最近、よく怒るようにもなりました。言葉が段々と出てきてはいますが、上手く表現できず、ストレスになっている時期なのかなと思いますが…

あと、11月頭から年末まで帰省していて、それもストレスなのかなぁと。ひいおばあちゃんは何でもかんでも話しかけ、(テレビに集中している時でも『わんわんがいるね、あれは何かな?鳥かな?』や、ご飯を食べている時には、『いいなー、おばちゃんにも頂戴。ほしいなー。』等。)若干うるさいのかなと(^^;

いつも私は、冷静な声で、叩いたら痛いんだよ。ダメだよ。と言っています。ひいおばあちゃんは、泣き真似をしたり、こらっ!と大きい声を出したり、ダメだよ〜とにこやかに言ったり色々です。
痴呆も入ってきているし、元々頑固な性格なので、こうしてと言っても聞かないかもしれませんが、皆さんの自分の対応、叩かれた立場の対応を教えてください。

コメント

p

人に手を上げたりした時は
まずダメとキツめにいい
なぜダメなのかを教えてあげることが
いいと保育士に聞きました!
笑ったり、痛いとふざけて言うのは
ダメだそうです。
子供によっては泣き真似も逆効果みたいです

多分ひいおばあちゃんの場合
たくさんお話ししてくれたり構ってくれるので嬉しい時もあるし
言葉が通じなくてイライラして叩いちゃうこともあるかもしれないですね。

子供にたくさん話しかけることはいいことです★
遊びの覚えが良くなったり話すのが早い、言葉の覚えが良くなります(^^)

  • へぴへぴ

    へぴへぴ

    コメント有難うございます!

    元々よく喋るひいおばあちゃんなので、テレビの時は任せっきりです(笑)
    話しかけることは良いことなのですね(^^)

    私だけではなく、ひいおばあちゃんにもキツめに、説明するように言ってもらうことにします!

    • 12月15日
  • p

    p


    おばあちゃんたちは喋るのが好きだから
    おばあちゃんたちといるお子さんは
    喋るのも言葉を覚えるのも早いらしいです★

    あたしたちからしたら
    ちょっと喋りすぎ?とも思いますが(笑)

    その人だけには叩いて大丈夫とか
    髪の毛引っ張っても怒られないとか
    認識されたら困るので
    必ず叱ることが大切です★

    うちもちゃんと教えるようにしたら
    2ヶ月で完全になくなりました!
    根気が必要ですが( ; ; )

    • 12月15日
  • へぴへぴ

    へぴへぴ

    実は11月頭から年末までの予定で帰省していて、最近になってやり出したんです(>_<)
    元の家では、ほとんど私と2人なので、初めて対応に困っていて…

    家に帰るまで、根気よく続けてみます(^^)

    まずは、ひいおばあちゃんに伝えることが難関ですが、タイミングをみて良い方向に進めていきます(^^;

    • 12月15日