※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

大型おもちゃを処分したいけど、キレイな状態で捨てるのはもったいなく、売るのは難しい。義妹にお下がりするか迷っています。皆さんはどうしていますか?

大型のおもちゃの箱、とってありますか?クローゼットの中を圧迫していて捨てたいけど‥あげたり中古でもし売ったりする時に必要だろうと旦那と話し合いの結果決まりとってあります💦
あとやりたい放題やメリーなど大型のおもちゃがもうほとんど使ってなく処分したいのですが、ぬいぐるみやパーツなど舐めたり触ったりすることがあんまりなくてとてもキレイな状態です。なので捨てるのもったいなく‥
かと言ってメルカリは梱包や発送などワンオペで育児してるので難しいかなぁ😣と気が引けて。
義妹がうちより少し後に出産し、すぐ妊娠また来年に年子で産むらしく、そちらにお下がりで譲るか‥
皆さんはどうしてますか??

コメント

コロ

メルカリで売れそうなものや高価なものは空箱とっていて、これは消耗品かなぁ〜ってかんじのものは空き箱捨てます!基準は売れそうかどうかです🤩

私だったら使わなくなったおもちゃやメリーなどはメルカリで売りますが、発送大変な場合は近くの2nd streetとかに持ち込むのはどうでしょうね?少しでも値段つくといいですね✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!売れそうかどうか!分かりやすいです😚
    セカンドストリート!良いですね🥺
    メルカリ、今まで結構売ったものとかありますか?✨
    予め梱包しておいてから出品したら早く発送できますよね🤔
    発送しに行くときってお子さんはどうされてますか?
    たくさん聞いてすみません💦💦

    • 9月28日
  • コロ

    コロ

    メルカリ、結構使ってますよー!数回売れると、お小遣い稼ぎにハマってしまって😆これまでは、昔使ってたカメラなど電化製品、若い頃好きだったけど体型崩れて着れなくなった自分の服、サイズアウトした子ども服、たくさん買いすぎた食料品など、それなりに売ってきましたよー🌸

    梱包しとくと楽かもですが、細かいですけど販売中に「ここのサイズ教えてください」とか質問きたりするんですよね。だからやっぱり包むのは売れてからがいいかもしれないですー。

    私はフリーランスなので子どもは保育園に預けてます。なのでその隙間時間に梱包・発送してます。でももちろん土日に売れることもあるので、その場合は寝てるとき!昼寝か夜寝た後に梱包して、持っていくのは子どもいてもやってます。ヤマトを使うらくらくメルカリ便っていうのはセブン・ファミマで発送できて、郵便を使うゆうゆうメルカリ便ってのは郵便局・ローソンで発送可能なので、子ども連れてサクっとできますよ😊

    • 9月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます!!🥺✨私も少しだけお洋服出品したことがあったのですがノーブランドで型も古かったからか全然売れずで😂💦

    なるほどー!!確かに質問されるかもですもんね!😳✨
    またメルカリ利用してみようかなぁと思えてきました🥺子供の一度だけお誕生日に来た服とかあまり使わなかったものとかやっぱ勿体ないし少しでもお小遣いになったら嬉しいですもんね🥺✨✨
    車がないのでセブンファミマと郵便局で発送できるのはありがたすぎます!教えてくださって本当にありがとうございます😭✨✨

    • 9月28日