
友人の家に行く際、手土産のドーナツは何個買うべきでしょうか。友人家族は大人2名と4歳の子供1名で、0歳の子供は食べられません。人気のきなこ、メープル、プレーンを考えています。
来週地元の友達の家に少しだけ行きます!
近所に評判のドーナツ屋さんがあるのでそれを手土産にしたいと思うのですが何個買えば良いでしょうか?
コロナ禍で0歳児がいることもあり子供の顔をみて少しお喋りしたら帰ります!
なので友人家族の分だけで良いです。
友人の家族構成は大人2名(友人、友人の母)と4歳と0歳です。
0歳は食べられないので実質3名。
皆さんなら何個手土産に買いますか?
そこのお店はきなこ、メープル、プレーンが人気なのでその3種類を買いたいけど個数が悩ましいです。
- はじめてのママリ🔰

ままり
来てくれてお茶でもとお菓子を一緒に食べる場合は、多めに6個くらい買うかもしれませんが、食べずに置き土産にするなら4個〜5個くらい買っていきます!大きさによりますが翌朝とかでも食べれそうであれば多めでもいいかなと思います☺️
コメント