※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

高松市の保育園について、1歳児入園を考えている方が、いくつかの保育園を見学中。園ごとに特徴があり、希望順位を決めるのが難しいと相談。新しくできた保育園や広い園庭、雰囲気や特色について意見を求めています。

高松市の保育園について教えてください!

現在6ヶ月の娘を、来年4月に1歳児入園させたいと考えています。瓦町駅周辺に住んでおり、徒歩圏内の園を見学してまわっています。見学したどの園も嫌な部分など見当たらず、それぞれに良さがあり、希望順位を決めるのがむずかしく相談させていただきました。

実際に通っている方や、検討した方など、良いところも悪いところもよければ教えていただけると嬉しいです。

●こぶし花園保育園
園庭が広めで、先生も園児も活気がある印象なのがいいなと思いました。

●さくら福々保育園
なんとなくですが、落ち着いて丁寧な印象でした。園庭がないことが気になっています。体操、音楽、芸術の時間があるのが一つの特徴のようですが、きびしくなく遊びの時間の延長という雰囲気であればいいなと感じています。とにかく新しいのできれいでした。

●城東保育園
園庭が広めでした。ちょうど運動会の練習をされていて通常保育の雰囲気がわかりませんでした。園長先生が、「わたしが厳しく言いすぎたからか延長保育される方はほとんどいません」とおっしゃっていたので、なかなか厳しい先生なのかな...と気になっています。

●桜町保育所
改装中であまり建物全体はわかりませんでした。「公立なので特に良い点とかはないです」と先生から説明を受けましたがそんなことはきっとないと思いますので、もしよければ教えてください。

●くりの木学舎
来月説明会があるのでまだ見学できていません。


↓その他気になっていることです。もしよければご意見聞かせてください!

・新しくできた保育園のメリットデメリットはなんだと思いますか?
・広い園庭はあった方がいいと思いますか?
・丁寧な雰囲気と元気な雰囲気、どちらを重視しますか?
・リトミックなどの特色についていいなと思いますか?

引っ越してきたばかりで知り合いがおらず、ここなら...!と思って質問してみました。もしよければお話聞かせていただけたら嬉しいです。

コメント

らりるれろぼっと

城東保育園は友達が保育士として務めていましたが、先生同士の人間関係が非常に悪く、当時と今が同じ園長先生かは分からないですが、園長先生特に厳しいそうです。
友達この園で数年頑張りましたが、保育士自体を辞めてしまいました……

くりの木学舎は分かりませんが、我が子が姉妹園の長尾学舎に通っています。
ご夫婦で園をされているので園風は同じだと思います。
こちらは田舎なので畑で野菜作りしたり田植え、稲刈りを経験できますが、くりの木さんもバスで来て体験しているみたいです。
コドモンというシステム(電子カードで登降園を打刻する)を使っていて安全管理は徹底されていると思います。
あとは特徴としてサッカー、体操、アート、英語、特別活動がそれぞれ月1くらいあります。
リモートで参観したことありますが、厳しい感じではなく遊びの延長といった感じで、楽しく取り組んでいます。
硬筆は毎週あってプリント1枚程度の宿題もありますが、小学生になるまでにひらがな、かたかなをしてくれるので親としては助かっています。

はじめてのママリ🔰

強いて言えば...ですが

桜町の良いところは
公立なので、何かあってもきちんと対応してくれる
先生の当たり外れがあってもほぼ毎年担任か副担は変わるので、嫌な思いはしない
親の負担が本当に少ない

あんまりな点は
私立と比べリトミックや英会話などないので自分で通わせている
以前の駐車場は狭くて不便だった

という感じですが...先生の言う通り、可もなく不可もなくって感じです。逆に、それで子どもがのびのび過ごせているみたいなので私は入れてよかったなとは思います。
あんまり園庭を広く感じたことはないですが、保育所児にしたら充分な広さだと思ってます。大きくなるとたまに近所の公園などに遊びに連れて行ってくれますし。

ちなみに、くりの木はめっちゃ人気があるようです。第一希望が周りにいっぱいいたのですが、ほぼ入れてないですw見学もしたことありますが、なるほどなって感じで人気があるのが一眼でわかる感じに近代的な園です。

個人的な意見ですが、丁寧さも元気さもほどほどが良いと思います。
リトミックとか売りにしているところもありますが、公立でもそれなりにしますし、将来幼稚園を考えているなら小さいうちはあんまり関係無いかなと思います。一番は親に負担がそれほどなく、余裕を持って育児と仕事が両立(送り迎え)できそうな環境の所がいいかなと思います。

あんこ

この候補の中だと、こぶし花園とくりの木学舎の見学に行ったことがあります。
結局、他の保育園を希望したのですが…😣

実際に子どもを保育園に入れて感じたことです。
・新しくできた保育園のメリットは、やはり新しい園舎やおもちゃを使えることと、セキュリティ面やバリアフリーの面で安心なことご多いこと。デメリットは、先生方も不慣れなことが多く、園の行事やカリキュラムなどでも、まだ安定感が無いと感じるところですかね…。
・広い園庭はあるに越したことはないけど、無くても、近くの公園に連れて行ってくれたり、散歩させてくれるなら、別に狭くても大丈夫かなと思います。未満児さんなら特に。
・丁寧な雰囲気と元気な雰囲気を天秤にかけるのは、ちょっと難しい気がしますが、子どもを預ける場所なので、ミスがあっては許されないので、先生自身が落ち着いて丁寧に仕事をしてくださることの方が、個人的には安心して任せられると思います。
・カリキュラムが多いということは、魅力でもありますが、その分自由保育の時間は短くなります。保護者の方が、自分のお子さんに保育園にいる間にどんな過ごし方をして欲しいかという希望に近い園がいいと思います。
個人的には、月に1、2回程度の英語やリトミックのレッスンで身につく能力は知れていると思っているので、音楽性や運動能力の向上を強く希望するなら、園外の習い事をするほうがいいと思います。
未満児なら、特に、保育園の要綱などに、そのようなカリキュラムがあると書かれていたとしても、実際に受けられる機会は少ないです…。

長文失礼しました。素敵な保育園と御縁がありますように☺️✨

はじめてのママリ🔰

この中で、城東保育園だけ、先日見学しました。
商店街からすぐなので、徒歩でも安全だし、雨降っても傘さす距離が少ないので、かなり理想だったのですが、なんだか暗い雰囲気なのと、保育士不足です!とはっきりおっしゃっていて、夫婦で見にいったのですが、2人とも無いな、の一言でした。
ただ、我が家の勝手な直感なので、何とも言えませんが😅
良い点は交通の便と、先生はテキパキしてました。園内で習い事とかしっかり教えてるんだなぁ、しっかりした子なら、合うかもなと思いました。

はじめてのママリ

みなさま

まとめてのお返事で申し訳ありません。

コメントありがとうございます。園によってかなり違うのだなあとびっくりしました。おかげで先日無事に申し込みができました。本当にありがとうございます😌