
無垢床について、汚れや傷がつきやすいか教えてください。ウッドワンのピノアースを検討中ですが、針葉樹なので迷っています。
マイホーム建てて、無垢床の方に質問です。
無垢床どうですか?汚れや傷などつきやすいですか?
今検討しているのが、ウッドワンのピノアースと言う少し波打ってるパイン材なのですが、針葉樹なのでめっちゃきづつきやすい見たいで、突板にしようか迷っています。いろいろ教えてください。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
無垢床です。柔らかいので傷はつきやすいですが、裸足でも気持ちいいので無垢床にしてよかったな〜と思ってます!無垢床と突板比べちゃうと無垢床の高級感?はあります!笑
2階は人を呼ぶこともないしと突板にしましたが、ちょっとチープです笑

みーこ
無垢床です!
種類によっては傷つきやすいみたいですね😭
パインは柔らかいから、傷気になると思います💦
うちは、1階はチークで2階はナラの無垢材です。1年半住んでて、やんちゃな子どもも居ますが、最近見に来た方にはキレイだねと言われました✨
物落として結構な傷ついたとこもありますが、熱湯で膨らませて、ヤスリで削ったりして…あとは自然治癒?でだいぶ目立たなくなってます!
私は無垢床気に入ってます❤️

りんご
針葉樹のヒノキですがめっちゃ傷つきます😂
椅子引くだけで傷つくし傷を気にする人は絶対やめた方がいいです😂
突板は合板に薄い板を貼り付けてあるので重いもの落として下の合板が見えたら直せないし目立つと思うのでおすすめしないです💦

K
パインです😃
汚れはそこまでつかないですが、傷はつきます😅
まあまあ傷ひどいです😂
住んでる分には気にならないです😊
柔らかくて足触り最高なので無垢床にして大満足です😍

みるく
まさしく私も今床材を選ぶ段階で、標準がピノアースなので悩みまくってます。傷がつく、日焼けするなどが気になって…
回答ではなくてすみません…
コメント