
コメント

とんちんかん
9.6kg!!毎日抱っこお疲れ様です🥹

さとぽよ。
立派ですね〜😁
息子も72センチ9.3キロありました笑っ
4か月健診を5か月でやりました↑
-
マミー
抱っこキツイですよね😂
腰が痛くて痛くて🥹- 9月27日
-
さとぽよ。
娘は、まだ9キロなので全然成長が違いますし、体型が違います笑っ
息子はもうそろそろ20キロなので成長しました!
抱っこ紐も1歳過ぎたら数回でしたね笑っ
ほぼベビーカーでベビーカーが好きな子になりました笑
頑張って下さい😄- 9月27日

ゆりちぇる
わかります!!
うちも3ヶ月の時8キロだったので、抱っこしんどい😱って思ってました💦
でも今が17キロでそれでも抱っこで幼稚園の門まで行きたいとか言ってくるので、腕の筋肉さんが育てば慣れてきます😂
-
マミー
上の子もかなり大きいので
筋肉モリモリに育ってます🤭
これ以上はキツイです😂- 9月27日

はじめてのママリ
立派ですね😳
1歳4ヶ月で9.0です笑
-
マミー
うちの子と一緒ですね🤭
14キロの大きい子ちゃんです😂- 9月27日

🌱
大きいですね🙌
娘も3ヶ月で9キロでした!
毎日の抱っこで鍛えられますよね😂

R4
これからどんどん重くなるので頑張りましょう️🔥💪
うちの子も成長曲線常にオーバーしてます😂
今はした2人、14キロと20キロ同時抱っこおんぶとかたまにします笑
-
マミー
ひええ...キツい😂😂😂
落としそうになっちゃいますよね🥶
頑張ります😭- 9月27日
マミー
有難うございます😭
この先どうなっちゃうの〜って感じです😂
とんちんかん
途中で送れてしまいました💦
途中から体重の成長曲線ずっとはみ出ていた長男は5ヶ月半で9.8kgでした🫢
その後は
8ヶ月で11kgでした🫠
1歳半で13kgと
保育園のクラスで1,2番の大柄でここまできています🫣
下のお子さんは抱っこ紐使う機会が多いでしょうし
肩にずっしり来ますよね...🥹
ほんと毎日おつかれです😭
マミー
同じ様なお子さんが居て励みになります😭
とんちんかんさんもお疲れ様です😌
お互い抱っこ頑張りましょう😂