
コメント

K
息子が未満時2歳クラスの時に1年間お世話になってました😊
転勤族のためこれまで3園を経験しているのですが、1番好きな子ども園でした😊✨
先生が若くて優しい人ばかりで、園全体に活気がありました!先生とお話しするたび、子どもを可愛がってくれてるんだな〜とすごく感じていました😊未満時なので毎日連絡帳のやりとりがあるのですが、その日のことを細かく教えてくれて、読むのが楽しみでした😊
持ち物も特別多いわけではなく他園と同じ程度でしたし、私立ですが高いとかそんなの無いはずです!お昼寝布団が未満児も指定です!購入とレンタルがあります。年少さんからは、制服などの指定があったと思います😊
遊び場とお昼ご飯の部屋が別なのが衛生的で良いなぁと思っていました😊

すみっこ
子供が通っています。
年少さんから指定の制服や通園リュック、体操着、スモックなどの購入があります。
お布団は全員指定の物を購入します。
0歳児から英語の時間があったり、年中さんからは体操やサッカー、年長さんは習字やクッキングもあります。
年少さんになると少し厳しくなる印象があり、先生にもよりますが…集団生活でうまく適応できないと「相談施設へ行った方が…」など言われることがあるかもしれないです。
小学生に向けて早いうちから色々な事を取り入れて学ぶようにしてくれているからこそなのかもしれないですが。。。
園長の方針なのかな?と思います…。
ただ、子供たちは楽しく毎日過ごしていますし、先生たちも大好きで、未満児さんから年長さんまで年齢を問わず仲良くしている感じです☺
若い先生も多いですし、男性の先生も数名いらっしゃいます。
基本的に優しい先生が多いですし、話しやすいと思います。
-
ぴぴ
実際通っている方からお話聞けてありがたいです!すごく参考になりました!!⭐️
ちなみに、別のところに入っ転園して3歳の年少さんから通おうかと思ってました。
色々やってる所はいいなと思ってました(^^)
本当に見学の時はみんな楽しそうだったので悪いクチコミは保護者の捉え方だったのかもしれません。
参考にさせていただきます!- 9月30日
ぴぴ
ほかの園とも比較ありのとっても有難い情報ありがとうございます!!!
先生が親身、可愛がってくれるのは何より嬉しいですね!♡
見学時確かに若い先生、男の先生も多かったです!
地味に制服も可愛いなと思ってたので安心して候補に入れれそうです!
ご丁寧にありがとうございました!