

ちっぷ
お弁当箱は食べる量が増えて入りきらなくなってからか、キャラクターものだと本人が嫌がったら買い換えるかもです。
お弁当箱、、小2の息子は年少の時からまだ買い替えたことないです。そろそろかなぁとは思ってますが。。
今はご飯を入れると足りないのでおにぎりを別にして、おかずだけ入れてます。使用頻度は幼稚園の時は年2回、学校では給食のない日の学童だけですが。
タオルはくたびれてきたら、汚れが目立つようになったら、ですかね。
ちっぷ
お弁当箱は食べる量が増えて入りきらなくなってからか、キャラクターものだと本人が嫌がったら買い換えるかもです。
お弁当箱、、小2の息子は年少の時からまだ買い替えたことないです。そろそろかなぁとは思ってますが。。
今はご飯を入れると足りないのでおにぎりを別にして、おかずだけ入れてます。使用頻度は幼稚園の時は年2回、学校では給食のない日の学童だけですが。
タオルはくたびれてきたら、汚れが目立つようになったら、ですかね。
「スプーン」に関する質問
療育について相談です。 現在1歳半の息子ですが1歳頃から発達に違和感あり 出来ることなら早めに療育に繋げたいと思っています。 気になること ・資格優位で落ち着きがない ・月齢相当のおもちゃは興味がなく、音を鳴ら…
夫にムカつきます。 YouTubeをつけて、椅子を嫌がったらおろし、全部コーン味にして、コップを飲ませるフェイントでスプーン入れ替え全介助でしか離乳食を食べない子、 この半年間試行錯誤してこうなりました。最近ますま…
1歳 ご飯 手作り、市販関係なく口から出す どんな形状にしても出す どんな味でも出す しまいにはスプーン噛んでご飯飛ぶ スプーン叩かれてご飯まみれ 毎日毎日朝昼晩で イラついて子供にきつい言葉使うし 口拭くにも手…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント