※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆに
子育て・グッズ

夜間断乳っていつ頃からするものなのでしょうか?完ミを考えていて教えていただきたいです。

夜間断乳っていつ頃からするものなのでしょうか?
完ミを考えていて教えていただきたいです。

コメント

yam

8ヶ月くらいにしました🤟

  • ゆに

    ゆに

    ありがとうございます😊
    8ヶ月で何キロぐらいありましたか?

    • 9月28日
ミルクティ👩‍🍼

2人共、生後3日で完ミにしました!
1ヶ月健診後から、夜間はミルクを飲ませていません😂
体重がしっかり増えている。
日中、十分に飲めていれば欲しがらない限り、夜間は飲ませなくても良いと言われました😅
なので、日中は欲しがらなくても時間を見て飲ませていました🥲

夜間に起きる理由は、お腹が空いただけではないので、抱っこしたり、トントンしたりして寝かせてみて、それで寝たら空腹で起きたのではないと判断が出来るので飲ませなくても良いと思います🥺
何をしてもダメな時は、お腹が空いていると判断しても良いと思います😅

  • ゆに

    ゆに

    ありがとうございます😊
    そうなのですね!
    夜中の欲しがる泣きがとても難しくてわかりにくいです😂
    昨日は3時に泣きましたが頑張ってトントンして様子を見るというのをギャン泣きでしたが40分ぐらい見てたら再入眠しそのまま7:00ごろまで寝てくれました!
    日中は欲しがらなくても時間を見て飲ませるというのが多分私にとって1番ありがたいやり方なのでとても気になります🥹
    もしよければ3-4ヶ月ごろのスケジュール覚えておられたら教えて頂くことはできますか?

    うちの子は朝寝昼寝夕寝全部40-50分で起きるので、お腹減って泣いているのか眠くて泣いているのかよくわかりにくくて💦
    3ヶ月でまもなく8キロ突破するので泣いたらあげるというのをどんどんするのも体重がどんどん増え過ぎてあまりしたくありません💦

    • 9月28日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    ザックリで申し訳ありませんが…💦
    2人共、大体、同じようにしていました🙂

    7時~7時30分→起床。ミルク。
    12時→ミルク。
    16時→ミルク。
    19時~19時30分→お風呂。
    20時→ミルク。就寝。
    24時→ミルク(息子のみ。たまに、私が就寝時に飲ませていました🥺)

    娘は3ヶ月から200mlを4回😂
    息子は180mlを4回~5回、飲ませていました😅

    2人共、朝寝、昼寝、夕寝は、好きにさせていました🥲
    ミルクの時間、1時間前とかに寝そうだったら、早めに飲ませたりしていました🤣

    外出はミルクを飲ませてから、次のミルクの時間までに帰宅するようにしていました!

    ミルクは、飲んでいる量が確実に分かるので、体重が増えると言われました💧
    なので、私はミルク缶に記載されている規定量と回数を守っていました🥹
    少なく飲ませる事はあっても多く飲ませる事はしませんでした😟
    その分の体重増加は、しっかり飲めているので問題ないと判断しました😭

    • 9月28日