※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

子持ち無職の女性が1歳3ヶ月の子供を育てながら求職活動を考えています。ワードやエクセルが使える事務の正社員やパート、派遣の仕事を探しています。会社に電話して断られる可能性について知りたいです。

ハローワークで働いてる方いらっしゃいますか?
子持ち無職が子供が1歳3ヶ月で求職活動したいのですが、まず会社に電話しますよね?その時点でどのくらい断られますか?
ワードエクセル電話応対ができるレベルで、できれば正社員の事務、なければパートや派遣、職種問わずで考えています。

コメント

ガチャ子さん

とある企業の採用担当をしております。事務の正社員はとても人気です。うちも事務の正社員を出すと凄い応募がきます。一歳の子を育てながら正社員での勤務が可能なら採用されるかもしれませんが、ライバルが多いので厳しい道のりかもしれません…。
時短勤務はできないですし、子供が熱出たりしたらどうするのか?とかそこをハッキリする必要がありますね!どの雇用で働こうと(^_^;)

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり難しいですよね💦
    コメントありがとうございます😊

    • 9月26日