
将来のために2人目の子供を考えているが、貯金の目安が知りたい。家を建てたいが、働きたい時期も考え中。2人目を決めた時の貯金額について教えてほしい。
こんにちは!!
いつもありがとうございます\( ´•ω•` )/
将来の事??で質問したいのですが…
私は恥ずかしながらデキ婚で生まれる時も親に頼りっぱなしで
やっとこ自分たちで生活するようになり段々安定してきました。節約しながらコツコツとって感じですが…
それで今息子が1歳なのですが いつか二人目が欲しいと思っています!!
お互い子供は2人かな~と今のところは考えていて13年間1人っ子だった私は絶対1人っ子にはさせたくないし そこまで離したくもないなとも思ってます。
でも家もいつかは建てたいし…2人を育ててくってなると…
今は働いてないし幼稚園にあげるまでは自分でみていたいです!
でもいつかは普通に働きたいし…そのタイミングも…って感じで…
住んでいる所にもよるし家庭にもよるのはわかっているのですが
少しの参考までに皆さんは2人目を作ろうと決めた時どのくらいの貯金などがありましたか??
教えてください(´・・`)
- 來愛mama♡(9歳)
コメント

あかちゃん
子供の貯金を抜いて家の貯金は800万ですが、マイホームも欲しいし、もう少し1000万程度貯めれてから2人目作ろうと話しています☆
生まれてからだと貯金しづらいですし…

空色のーと
貯金は、銀行と社内預金、保険込みで1,000万くらい、新築済みです(・∀・)
-
來愛mama♡
早速のコメントありがとうございます!!
皆さん1000万くらいなんですかね(。・・。)
ありがとうございます 参考にさせていただきます!!- 12月15日

ゆう
うちは夫婦で200万円、あと上の子どもの貯金150万円でした。
夫婦の年齢にもよるのでは?
うちは夫婦共に20代前半で子ども2人になりました(*^^*)
10年以内に2人分の教育資金を貯めてそれから5年以内に家の頭金を貯めてマイホーム購入、子どもが大学卒業してから老後貯金開始しようかな~と漠然と思っています💕
-
來愛mama♡
ご回答ありがとうございます!!
そうなんですね( ´罒`)
私ももっと色々と想像してみて考えてみます( *´•ω•`*)/
ありがとうございます!参考にさせていただきます♩- 12月15日
-
ゆう
小さいうちは自分で見たいなら続けて生んだ方が働けない期間が短いので良いかな~とは思いますが、そうなると大学に行った時に仕送り等するようになったら大変だし。。
とか考えるといろいろ見えてきそうですよね💕
正社員としていずれ働きたいのなら30歳を過ぎるとなかなか正社員として雇ってもらえなくなるのでそれまでに仕事に就いているのが一番良いかな?とは思います🙋- 12月15日
-
來愛mama♡
そうなんですよね(´・・`)
でも親的にも自分的にもやっぱそこはずっと見てたいなって思うんですよね~
正社員になりたいと強くも願ってなくてパートかな働ければ正社員かなって思ってます!!- 12月15日
-
ゆう
そうなんですね❤
個人的に、ですがお金が許すのであれば2歳差が理想です🙋
時間が許すのであれば4歳差だと大学の在学期間が被ることがないので家計が火の車になることはないかなと思います✨
うちももし3人目作ることがあれば(多分ないですが😅)4歳差にしたいな~と思ってます💡
人生計画、楽しいですよね❤頑張って下さい(*^^*)- 12月15日
來愛mama♡
早速のご回答ありがとうございます!!
そうなんですね♩
ほんとですよね(´・・`)ありがとうございます 参考にさせていただきます!!