※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食中期で葉物野菜をブレンダーでつぶすと形が残る問題に悩んでいます。コツを教えてください。

離乳食中期です!
小松菜やほうれん草とかの葉物野菜、ブレンダーだとそのままの形が残ってしまいませんか?😰
何かコツありますか?💦
皆さまどうやっているんでしょうか🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

濾すのも面倒だったのでご飯に混ぜてあげてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🥺✨

    • 9月26日
ままりん

保育園栄養士してますが、仕事の時は少し包丁で切ってからブレンダーしてました!
自分の子にはブレンダーだけして、他の食べやすい食材に混ぜてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    結構大きいサイズで残ってることあるんですが、お粥とかに混ぜてあげれば大丈夫なんでしょうか?💦
    たまにえずくことがあってもしかしあら葉物野菜が引っかかってるのでは😨と思い😖

    • 9月26日
  • ままりん

    ままりん


    結構少量でブレンダーかけられてますか?🧐私も形残りますがペーストにはならずめっちゃ頑張った微塵切りって感じになります!
    家でのやり方は小松菜の葉1/2を茹でてブレンダーにかけます。その時にグリングリン入れ物も本体も回しながらブレンダーかけてます🤣🤣

    ちなみにうちの子は葉野菜ではえずいたことないんですけど、今日も7倍粥でえずいてました笑(多分1口の量が多かったです🫣)

    芋類などに混ぜると比較的食べやすいと思います😊

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少量です💦
    葉っぱの部分とあったので、茎がかかるところは避けてたので先っぽしか使っていなかったので😖

    詳しくお答えいただき助かります😭😭✨
    とても参考になりました🥺💛

    • 9月27日