
布ランドセルを使っている1年生の方が周りにいるか気になりますか?他の子供と違う印象を与えたり、軽くて安いといいなと思っています。
布ランドセルについて。
特に指定のランリックとかがない地域(普通のランドセルが主流の地域)で、1年生の時点から布ランドセル(見た目がランドセルに似てるタイプのものでも、スポーティなリュックタイプのやつでも)を使ってる方っていますか?(ご自身のお子さんじゃなくても周りに)
普通のランドセルより軽そうだし安そうだし、いいな🤔、と思うのですが、、やはり使ってるお子さんはほぼいないですかね😅?
悪目立ちしちゃったり、『他人と違うことしたい子(というか親)』みたいに思われちゃいますかね😅?
- はじめてのママリ(7歳)
コメント

退会ユーザー
周りにはいないですね🤔

まあ
知り合いにいましたよ☺️もうその子は中学生ですが、本人が気に入って使っていて、お友達もたくさんいて学校楽しく通ってましたよ😄✨
「本人が軽くて物もいっぱい入るって気に入ってるから、買ってよかった!」ってその子のお母さんは言ってました☺️
子どもさんによっては、周りのこと一緒じゃなきゃ不安になるという子もいるので、そういう子に無理やり持たせるのは違いますが、子どもさん本人が気にしない、自分がこれがいい!という意志強くあれば、全然問題ないと思いますよ😄!

そうくんママ
近所の子で
息子と同じ学年の子でいましたよ😊
特になんとも思わないし、
誰も何も言わないです。
静岡住みなんですが、
浜松のママたちが開発した
ことゆくラック
は、メディアとかでも取り上げられてたので、買う人は少ないかもですが知ってはいるので、、
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨
やはりいないですよね😅