コメント
もこもこにゃんこ
幼稚園ですが、言われました😅
もこもこにゃんこ
幼稚園ですが、言われました😅
「給食」に関する質問
年長の娘が便秘で昨日からお腹とお尻が痛いと泣き喚いています。。 昨日の夜、小粒の便が2回出ました。それから疲れて眠ってしまい、朝は調子が良かったので保育園へ行かせ給食も問題なく食べてきたのですが帰ってきたら…
平日仕事が終わって帰宅するのが14時ごろ来年から1年生なのですが学童に入れるか迷っています💦 1年生は何時ごろ帰宅するのでしょうか? 給食が始まるまでは何日くらいありますか? 長期休暇だけの利用でもいけるのか検討…
ASD/発達/で幼稚園をどこにするか迷ってます。 1 伸び伸びすぎる系な幼稚園 朝の会、帰りの会のみ 園歌はなく童謡をうたう 週3のみ給食あり 晴れれば朝から夕方までずっと自由遊び テーブルや椅子はほぼ使わない 小学校…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひーちゃも
どのくらいで最後まで座っておけるようになりましたか?
もこもこにゃんこ
年中になって少ししたらですかね〜💦
ひーちゃも
じゃあ一年くらいかかったんですね!😭給食は結構食べてたんですか?
もこもこにゃんこ
給食は多分普通に食べてたと思います。
結構厳しめの幼稚園で、発達障害のあるうちの子には窮屈だったのか、保育所等訪問支援でちょっと緩くしてもらったら落ち着きました😊
発達障害はウロウロしたりなど幼稚園からの指摘で発覚しました。
ひーちゃも
そうだったんですね
うちの子もグレーで。。
ADHDさんですか?
もこもこにゃんこ
自閉症スペクトラムです。
気が散りやすいので、何か気になってフラフラ〜っと😅
ひーちゃも
そうなんですね
他に気になることとかもありましたか?
小学校は普通級行ってるんですか?
もこもこにゃんこ
年少の頃は癇癪もありました💦
訪問支援後は癇癪は落ち着きました。
ちょっとしたこだわりやお遊戯やお祈り(キリスト教の園)が苦手だったり、環境の変化が苦手で教室になかなか入れない日があったりもしました。
今は支援級で、国語と算数以外は普通級に行ってます😊