
生後4ヶ月の赤ちゃん、母乳後に足すミルク量について相談です。おしっこ量が減っていて心配。母乳15分ずつ飲ませ、泣いたりすることも。ミルクを足すタイミングや量について教えてください。
生後4ヶ月、母乳後に足すミルク量どれくらいですか?
最近おしっこ量が減ってきて、2〜3時間全くしてなかったり、6時間経つのに1回分かな?くらいしかしてない事が多くてミルクを足そうかと思ってます。
母乳は両乳合計で15分ほど飲ませてます。
よく乳首を引っ張り、途中で泣き出したりすることもありますが、もう一度咥えさせると吸います。それを何度か繰り返します。
母乳飲み終わった後は特に泣くことなく、次の授乳は3時間後くらいです。
授乳後泣いてなくてもおしっこ量少ないならミルク足した方がいいですよね?どれくらいがいいでしょうか?
とりあえずさっき40ml飲ましたらスッと飲みました。飲めるなら自分がいらないと離すまでもっとあげた方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
母乳外来で言われたのは、おしっこを7-8回/日してて、ずっと機嫌悪いとかじゃなければ大丈夫とこのとでした。おしっこの回数はオムツにスッと線が色変わってるだけの1回分くらいのはカウントしないと言われました。
プロじゃないので勝手な意見になってしまいますが、もしかしたらミルク足した方が良いかもしれませんね、、
私の場合ですが、1日の中でも母乳量にムラがあるから、疲れて少なくなってくる午後から夕方は60-80mL足すように言われました!そのようにしてみて、おしっこの回数をみてみるのはどうでしょう?あとは体重が減ってないか、増えてるかもみると言われました!
はじめてのママリ🔰
やっぱ足した方が良さげですよね…
今日試しに授乳後40〜80ml足してみましたが、いずれもゴクゴクと飲み干しました…やっぱ足りてなかったのかな😓
これで様子見てみます、ありがとうございます!