※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろう
住まい

マイホームを建てる際、ろうきんの仮審査が落ちた場合、次回の審査に影響がありますか。

マイホームを建てる際、ろうきんで通そうと思っているのですが仮審査が落ちた場合その履歴が残り次回仮審査を通す時通りづらくなるとかありますか?

コメント

はな

信用情報を閲覧した履歴が残るからってことですよね?

ちょこちょこ何回も、じゃなければ大丈夫だと言われましたよ!
同時期に出しているなら、比較検討していると思われるみたいです。

別の金融機関で出した審査なら、その結果落としたのか通したのか、までは他の金融機関からではわからないと思うので、上に書いたように信用情報の閲覧履歴だけの問題かなとは思います。

もし以前落ちたのと同じ金融機関で何回か通すなら、前回の履歴は金融機関の中で残ってるので、落ちた時の原因になっていたことがその後解消されてるかどうかはしっかり見られるとは思います。

  • たろう

    たろう

    前回仮審査通した時は通りました!ただ丁度夫の転職がありマイホームを建てるのを辞めました。

    ですが、転職して1年半年で
    夫年収350万、私育休中ですが勤続年数6年250万ほどです。
    しかしカーローン230万、夫レイク48万、私楽天で35万あるので通らないかなって思ってます💦
    ですが1回目仮審査したとき夫は借金100万以上ありましたが仮審査でペアローン3500万労金で通りました。
    だから今回だいぶ借金も減ったのでどうなのかなと思いました💦

    • 9月26日
  • はな

    はな

    ご夫婦のどちらかがろうきんと提携の組合員とかでしょうか?
    それだと他行より貸してくれる金額が増えたり、結構融通きかせてくれたりします。

    普通に見ると他の借入考えるとかなりギリギリな気がしますが、前回はもっとカーローンや借金が多かったってことですかね?
    それなら通るかもしれませんが、転職してまだ1年半がどのくらい響くかですね💦
    あとおそらく、奥さんの仕事復帰が条件になるとは思います。

    • 9月26日
  • たろう

    たろう

    前の職場で組合員でした。
    前の方が借金多かったです💦

    なるほど…ありがとうございます!

    • 9月26日
  • はな

    はな

    今は組合員じゃないんですね!
    そうすると組合員だと対象になる金利低減のやつ使えないと思うので、金利高いかも💦

    今の条件でお話聞き直した方がいいと思いますよ!

    • 9月26日
  • たろう

    たろう

    夫が仕事でろうきんにいけないので紙だけ貰ってきてもと言われたのですが、借金等あることはその場では言わない方がいいんでしょうか?💦

    • 9月26日
  • はな

    はな

    どちらにしろ審査のとき書かないといけないし、いずれわかることなので、隠してても隠さなくても同じだと思いますよ!

    • 9月26日
  • たろう

    たろう

    仮審査の紙の欄に書くところありますかね?💦
    別に窓口では言わなくてもいいのでしょうか?

    • 9月26日
  • はな

    はな

    うちはとりあえずろうきんじゃない2社で仮審査出しましたが、どちらも他社での借入は書くところありました!
    書かなくても信用情報調査の段階でバレるので、書かないでいて後で発覚すると印象悪いかなと思って正直に書いてます。

    用紙をもらいに行くだけなら、特に言わなくてもいいと思います。
    でも今通るかどうか心配であれば、今審査出してもいいのか、例えば勤続年数も2年超えて返済ももう少し進んだ頃のほうがいいのか、など、仮審査のタイミングについては相談してみても良いかと😄

    • 9月26日