※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーちゃんmama
妊娠・出産

30週の妊婦で、めまいが続いて不安。3人目の妊娠で初めての症状。同じ経験の方、治療方法について教えてください。

30週の妊婦です。
3日程前からめまいがする様になりました。
夜の寝返りの際、起き上がった際にめまいがおき
しばらくするとおさまります。
今朝も起きた時めまいがし
しばらくしておさまりましたが
その後も頭がクラクラした感じが続いてました。
昼間も横になって寝返りしたり起き上がったり
あとは頭を動かした際にめまいがします。
3人目妊娠ですが上2人の時はなかったので
大丈夫なのかと不安です(´・×・`)
病院の診察時間になったら
とりあえず電話で相談しますが
同じ様にめまいの症状あった方
今めまいの症状ある方いますか??
治療などはしてますか??

コメント

mamari

私は貧血になってめまいや立ちくらみする事が増えました!
検診で血液検査があり、貧血だと言われしばらく鉄剤をもらって飲んでましたが、副作用で便秘になりました💦
なので途中から鉄分注射を打ってもらうことになり症状は少し落ち着きました!

  • ちーちゃんmama

    ちーちゃんmama

    ありがとうございます。
    1ヶ月程前の血液検査では
    貧血も無かったですが
    貧血の可能性もありそうですね。

    • 9月26日
  • mamari

    mamari

    私も最初はなかったのですが後期に入って数値が下がり、出産した今もまだ数値が上がらず注射してます💦

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

頭位めまい症だと思いますよ
😨
私は半年に一度くらいなります💦
病院で枕を高くしたり、めまい体操を勧められました!
授乳中はオッケイな薬も飲んでいます💊
辛いですよね💦💦

  • ちーちゃんmama

    ちーちゃんmama

    ありがとうございます!!!
    産婦人科に連絡し耳鼻科の受診を勧められました。
    これから耳鼻科へ行ってきます!!!
    そんな病気もあるんですね。
    あたし枕低めもしくは無くて寝れる位で
    今もめちゃくちゃ低い枕使ってます(^^ゞ
    そんなのも関係あるんですかね??
    めまいがこんなに続く事ないので焦ります。

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信してしまいました💦

    • 9月26日
K

おそらく良性発作性頭位めまい症だと思います。耳石が剥がれて三半規管に入ることで脳が回ってると勘違いするものです😢

頭を動かしたり、目線を変えるとふわーっと回ってるようなくらーっとする感じですよね。私も一年前から発症して数ヶ月に1度症状が出るようになり、ひどい時は嘔吐します。今も1週間続いてます⤵︎⤵︎

耳鼻科にてめまいの薬、(酔い止めの薬)処方してもらってますがいまいち効果感じたことはありません⤵︎産婦人科からはめまいに効く漢方処方されてます。

しんどいんですが、これはずっと横になっているより動いていた方が治りが早いです。上の方がおっしゃるように低い枕は避け頭を高くして寝ます。エプリー法という治療法もあって、動画もあるのでぜひ調べてみてください。
貧血もお持ちなら、そちらも関係あるかもしれませんね💦早くよくなりますように😭

  • ちーちゃんmama

    ちーちゃんmama

    詳しくありがとうございます。
    まさにそれです(∵`)
    今朝は頭動かす度にフラっとして
    吐き気もありました。
    今は朝より改善して楽になりました。
    産婦人科に連絡し耳鼻科の受診を勧められました。
    これから耳鼻科へ行ってきます!!!

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

私は肩こりひどくて、枕を低くく変えた数ヶ月後に初めてなりました😨
今は、枕高くして、意識して寝返りを打つようにしています!
私は先週なって病院へ行きました💦
お互い早くよくなりますように🙏

  • ちーちゃんmama

    ちーちゃんmama

    あたしも肩こり酷いです(^^ゞ
    診察してもって枕を高くと言われたら
    まくらぼで枕つくって帰ろうかな
    って思ってます!!!

    • 9月26日
ちーちゃんmama


耳鼻科受診をして色々検査して
耳鼻科的には問題ないって事でした(^^ゞ
妊娠中だし季節の変わり目だから
自律神経が乱れての症状じゃないか
って感じでした。
ありがとうございました。