※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてなっつ🔰
妊娠・出産

妊娠中、お腹が鳴る音が気になります。産婦人科で聞くのを忘れてしまい、不安です。同じ経験の方、コメントをお願いします。

驚く程に、
話盛ってる?と思われるほどに
お腹がギュルギュル・ポコポコ・キュールルルと様々な音がなります。
妊娠14週〜15週(4ヶ月)です。
子宮というより胃?腸?のあたりかと思います💦
産婦人科で聞こうと思って毎回忘れて、毎回夜中に大丈夫なんかな。。。と考えてしまいます。
同じ境遇の方がいたら共感でも何でもいいのでコメントいただけたら嬉しいです。
⚠️次産婦人科いったら必ず聞くと覚えておこうと思います⚠️

コメント

ママリ

私もあります!
妊娠前からの話ですが😂

妊娠中も割とギュルギュルしてたの気になって医師に確認したら、胃が活発なんじゃない☺️言われました🤣
近くにいる旦那もびっくりするほどお腹鳴るみたいです💦

  • ぽてなっつ🔰

    ぽてなっつ🔰

    そうなんですね!
    私が普段こんなにお腹なることが無く、妊娠後からだったので不安でしたが、
    妊娠されてない状態でもお腹活発な方もいますよね😭
    なり出すと止まらないので自分でも驚きます😂

    • 9月26日
はじめてのままり

わたし14週超えて2人目は完全に胎動ありましたよ💦
ほんとお腹も出てないのにそんな事ある?💦って思ってましたが友達にも確認してもらったくらいでした😅
その後大きくなってからも胎動はかなり激しかったです💦
なのであり得なくはないかと💦

  • ぽてなっつ🔰

    ぽてなっつ🔰

    えーーすごいですね!!胎動はまだ感じないものだと勝手に思ってました💦
    そのケースもあるんですね😳
    お腹がなると同時に、子宮がポコポコ(月経時にもある様な感じ)してる気もするんですけど、
    手を当てて胎動分かるものですかね?💦
    コメントいただいた上に個人的な返信すみません🙇🏻

    • 9月26日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    わたしも最初は勘違いと思ってたんですけど仰向けになってお腹見てたらポコってなってそれが何日も続いたので確信した感じでした💦
    でも常にではないですけど☺️夜に何回かとかそのレベルでした😂
    今回は全くまだないです笑

    • 9月26日
  • ぽてなっつ🔰

    ぽてなっつ🔰

    うわーーそのポコって瞬間すごく楽しみなので羨ましい限りです🥹✨
    仰向けになって全集中で手を置いてみましたが、ポコポコ動いてる気がしてテンションあがったのですが、胃の方触っても動いてる気がしたので、やっぱり分からなかったです😂
    やっぱ夜の頻度が高まるんですかね!私は昨日の夜から昼過ぎの今までずっとギュルギュルなってるので、謎です🥲
    胎動をもう感じる方もいるの知って参考になりました!!!
    ありがとうございます🌷´-

    • 9月26日