
3時間おきに授乳と言いますが泣いておきたら欲しがったらあげるじゃためなんでしょうか?起こすの可哀想で。。
3時間おきに授乳と言いますが泣いておきたら欲しがったらあげる
じゃためなんでしょうか?
起こすの可哀想で。。
- はじめてのママリ🔰

こりす
脱水になる可能性があるので
新生児期は3時間は厳守した方がいいです💦

退会ユーザー
3時間以上あけるのはだめです😭
脱水や低血糖起こします💧
-
退会ユーザー
ちなみに新生児期のみです!🙆🏻♀️- 9月26日

はじめてのママリ🔰
泣いて起きてからで全然大丈夫だと思いますよ!
わたしもそうしてました!
寝てる時は寝かしておいてあげた方がいいかなと思いますしそのほうがママリさんも寝れる時間が増えると思うので絶対3時間って事は無いと思います!

退会ユーザー
1ヶ月健診終えるまでは3時間おきで続けていました!
体重が増えていたら、それ以降はあまり気にしてなかったです💦笑

えま
産後、入院中に起こすの可哀想で3時間以上あけてしまったら、しこたま看護師さんに叱られました💦
起こしてでもあげて!と言われました😣

はじめてのママリ
体力なくて泣きたくても泣かない子もいるようですよ😊
脱水も考えると、せめて新生児期は三時間毎が望ましいですが、自己責任ならいいと思います😂

たろうママ👩🏻
お腹が空いていてもまだ体力がなくて泣けない子もいます!新生児のうちは低血糖や脱水になったほうがかわいそうなので起こしてました!

たまごのきみ
生後1ヶ月になるまでは3時間おきの授乳は厳守ですね。
起こした方がいいと思います。
それ以降は多少間空いても大丈夫だと思います😊

ままり20
生まれて3日で入院中夜5時間ねてました!!親孝行な子だねって助産師さんにも言われてたので大丈夫ですよ!!昼間沢山飲んでるなら1回くらい長く寝てもお腹すいたらちゃんと泣くから寝てる間はゆっくり休んでください🥺

🍑🍑
開いても4時間までと言われました🙆♀️💓

はじめてのママリ🔰
みなさん言われているように、新生児期は脱水になるので3時間ごとの授乳でお願いします💦
起こすのかわいそうでも何でもないです💦

おみさ
新生児期はちゃんと守った方がいいと思います。
飲ませない方が可哀想だと思います🥲

ユウ
今入院中ですが、起こしてでも3時間以内厳守と言われてます
脱水も低血糖も怖いですし。
黄疸出てるとよく寝ちゃう子もいますので、寝ないから空腹じゃないとは限りません🧐
が、最終的には自己(?というか親)の責任ですから、万が一の時に後悔しないなら気にしなくてもとは思いますよ😊
コメント