※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡
子育て・グッズ

2人育児で大変ですね。上の子は口が達者で下の子に手が出て困っています。下の子も歩き始めて意志が強く、抱っこを求めたり泣いたりしています。土日は特に大変そうです。皆さんはどう乗り越えていますか?

2人育児皆さんどうやって頑張ってますか?
上の子が口が達者になってきて
下の子に手が出てギャン泣きの繰り返しで
嫌になります。

だめと伝えても何度も下の子に意地悪します。
下の子も歩くようになって意思が出てきて
気にいらないことがあればギャン泣きですし
二人に抱っこしてと言われて
されなかった方は泣いて。。
土日はもう地獄です。。

皆さんどう乗り切ってますか??(>_<)

コメント

(^^)

誰か助けてくれ〜と言いながら生活してます(笑)
なんか変なテンションになって、
『はい、泣く?また泣くの?そりゃ泣きたいよね〜』『あなたはなんで意地悪するの?鬼なの?鬼はこわいよね〜』なんて意味は特にないですけど冗談言いながら接してると案外泣き止んだりしました🤣

  • ₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡

    ₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡


    真剣に向き合ってると
    一日何回怒ったらいいか
    分からないです、、😭笑
    どちらの子が大変ですか??
    大人しかった上の子が
    だんだん手がかかるように
    なってきました、、

    • 9月25日
  • (^^)

    (^^)

    1歳児はまだまだ可愛いですよね🥰
    やっぱり上の子の方が手がかかる&なぜか同じ事をしても上の子だとイライラしてしまう自分がいる、そんな感じです😅
    3歳前なんてママ〜ママ〜ママ〜ですよね😭ママ争奪戦大変ですよね😅

    けどこんな日は人生で少ない時間みたいなの聞いた事あって、そうだよな〜と思いつつ耐えてます(笑)

    • 9月25日