※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きーまま
妊娠・出産

22週の中期流産処置についての痛みや違和感、陣痛につながる経験について教えてください。

中期流産した方教えて下さい。
明日流産の処置をします。
22週目前で破水してしまい、もうほとんど羊水も残っておらずこの選択にいたりました。
昆布のような水で膨らむものを使用して子宮口を開けると言われたんですけど、
挿入時の痛みはどんな感じですか?
また挿入後はどうですか?陣痛とはまた違う痛みや違和感、吐き気とかがあるんでしょうか?
そのまま陣痛に繋がった方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ラミナリアですね。
私は挿入時痛くなかったです。
ただ痛みを感じる人の方がかなり多いです。
入れる前に座薬の痛み止めを入れてもらえるところもあるみたいなので一度相談されても良いかと思います。

違和感はあります。
吐き気はありませんでした。
入れ替えながら2日間入れましたが陣痛にはつながりませんでした。
膣錠の促進剤を入れて陣痛を起こしました。

  • きーまま

    きーまま

    コメントありがとうございます。
    私も膣錠でやると思うんですけどどれくらいで陣痛きましたか?

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合は3時間ごとに3回入れて生まれる計画だったのですが1回目入れて3分後に陣痛が開始して促進剤入れてから30分で生まれました。
    なので結局1回しか入れてないです。

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ私みたいなパターンはかなり珍しいようで先生達もびっくりしていました。
    結局先生が間に合わず生まれたあとにきました。
    助産師さんと私はだけで産みました

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

去年21週で同じ処置しました。
私はラミナリア数日かけて入れていったのですが、すごく痛かったです。痛み止めもらっても痛くて。
初産だったので、子宮口の開きが悪かったです。
膣剤の促進剤入れてからは早かったです。
朝から2回入れて12時に生まれました。