※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

もう1回、病院に行っておくべきだと思いますか?娘がご飯を食べてると気…

もう1回、病院に行っておくべきだと思いますか?

娘がご飯を食べてると気持ち悪くなるというので小児科へ行き、胃の粘膜を保護する薬と吐き気止めを2週間分処方してもらいました。

最初は薬を飲んでいても気持ち悪くなることがあったみたいですが、最近は飲み忘れたりしてそのまま食事しても気持ち悪くならないようです。
吐き気止めも1錠も飲まずです。

先生からは2週間分出すから様子見でと言われただけで、また来てとは言われてません。
薬局では悪化したりしたら途中で来てもらっても全然いいと思いますし、よくなれば2週間後でみたいなことを言われました。

前に自分が逆流性食道炎になったときは胃薬は止め時が難しいから良くなっててもあと2週間飲んでねと言われて1ヶ月くらいは胃薬を飲んでいたことがあるので、経過報告を兼ねても行っておいたほうがいいと思いますか?

コメント

ママリ

何の病気と先生から言われていますか?
排便やお腹の張りは異常なしですか?

  • ままり

    ままり

    特に検査とかはしなくて、症状を伝えたらじゃあ胃の粘膜を保護する薬を2週間分と吐き気止めを出すから様子見てって言われました。
    症状があった時は下痢も嘔吐もなくて、たまにお腹が痛くなるくらいって本人が言ってましたが、今は気持ち悪くなることもお腹痛くなることもないって言ってます。

    • 9月25日
  • ママリ

    ママリ

    2週間経ったなら先生に見てもらってもいいと思います

    • 9月26日