
ホットクックの最新モデルを65000円で購入するか、2019年モデルを40000円で購入するか迷っています。機能の違いについて教えてください。
ホットクックが欲しいです。
最新のものを電気屋のクーポン使って65000円くらいで買うか、2019年モデルの型落ちをAmazonで40000円くらいで買うか迷ってるんですがどっちがいいと思いますか?
そんなに機能って変わってるもんでしょうか…🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント

Elly🔰
私はそこまで機能変わってなかったので、旧式のもの買っちゃいました😆
コンパクトになったのは最新のものなので、そこが気にならなかったり、かき混ぜ機能の性能にこだわりがなければ、旧式でも全然いいと思いますよ☺️

トミカまま
私はネットで最新型が5万円台になってたので電気屋さんに行って、ネットでこの金額になってたので同じく値引きできますか?と聞くと、電気屋さんでも同じ値段にしてもらえましたよ😎❤️
電気屋さんは値引き交渉できるので、値引き交渉も一つの手かと思います👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
実はAmazonのセールが気になって気になって旧型買ってしまったのですが🤣
最安値保証してくれるとこありますよね!食に関する物なので見知らぬネット通販で買うのはちょっと避けてたのですが、電気屋さんで同じ値段にしてくれるとしたら嬉しいです✨
使いこなせるようになったら2台持ちも考えてるので、その時は交渉頑張ります😊- 9月28日
-
トミカまま
買われたんですね😎✨
おめでとうございます💕笑
私も1台目購入してから便利すぎて2台目も欲しくなり、またまた電気屋さんに行くと入れ替えセールやっていて、1.0サイズを延長保証付きで2万円まで値下げして頂き購入しました😂👍
是非二台目購入の際は値下げ交渉頑張ってください😍- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😂
まだ届いてないんですがめちゃくちゃ楽しみですでに2台目ほしいです…笑
1.0サイズも味噌汁やゆで卵専用機にしてるってコメント見たので気になります!2万ならだいぶお手頃ですね…!💸😇- 9月30日
-
トミカまま
楽しみですね😍きっと家事に革命が起きますよ😂笑
そうですそうです💕
2.4でメイン、1.0で汁物や副菜のような感じで毎日使ってます🥹
1.0は小さいので内鍋も洗いやすく使いやすいです😍- 10月1日
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます😊
あまり変わらないんですね!
正直使いこなせる自信もないので、安いの買おうと思います!!