※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けき
子育て・グッズ

左手に急に赤いあざができた経験ありますか?1ヶ月検診で聞いてみようと思います。

産まれて約1週間後くらいから、左手に急に赤いあざができました!今月26日にある1ヶ月検診で聞いてみようと思うのですが、心配です!こんな赤いあざができた経験がある人いますか?(^_^)教えてください!✨

コメント

トマトマト

私の姪っ子は生まれてすぐ、手首にこのような痣ができてました!いちご血管腫?とかいうものだったらしく、腫れてきたので生後数ヶ月からレーザー治療してました!今は、だいぶ痣も消えて目立たなくなりました😌

すいません、姪っ子の話で、、、m(__)m

  • トマトマト

    トマトマト


    見にくいですが、姪っ子産まれて
    1ヵ月の時の写真です。

    • 12月15日
  • けき

    けき

    写真付きでありがとうございます!最初急にできたから、虫に刺されたかなんかと思ってました!💦😭これから大きくなるんでしょうね💦ご回答ありがとうございます!✨

    • 12月15日
nm.y

それが段々盛り上がってきたらいちご状血管腫かもしれないですね。

娘も退院して1週間くらいして脇腹に出来ました。

  • けき

    けき

    そうなんですね!いまは無くなりましたか?😭💦突然できたからびっくりしました!ご回答ありがとうございます✨

    • 12月15日
  • nm.y

    nm.y

    成長とともに消えてく場合が多いみたいですが、7歳の今でも残ってます。
    でも、だいぶ薄くなりましたよ!

    娘の場合はそこまで膨らまずに、場所も脇腹だったので一度レーザーをしましたが、その後はなにもしてません。(^^)

    • 12月15日
野口さんさん

家もありましたが、
数週間様子見で消えました😃👍
顎の下でした😭

  • けき

    けき

    急にできたからびっくりしました!しばらくしたら消えてくれたらいいのですが、心配です😭💦

    • 12月15日
*sa-nana*

イチゴ状血管腫かもしれないですね。
娘も背中にできてます。
検診や予防接種の時に伺った話では、徐々に盛り上がってきて平均で1歳過ぎ、遅くとも3歳くらいには消えると可能性が高いとのことでした。
顔など目立つ場所で大きかったりするとすぐにレーザー治療という選択肢もあるようですが、娘の場合は背中ということもあり経過観察しています。

突然できると心配ですよね(>_<)
検診で相談してみると安心できると思いますよ!

  • けき

    けき

    そうなんですね!様子をみてみます!1ヶ月検診できいてみます(^_^)ご回答ありがとうございました✨

    • 12月15日
mm.7

上の子が頭にありました☺

皆さんが言うように苺状血管腫かと思います❗

苺状血管腫は、~1歳までにどんどん大きくなり、そこから小学校にあがるくらいまでに自然と消えていきます。
でも、そのなかでも~6ヶ月までが大きくなるスピードが特に早いみたいです!

なので、うちが行った形成外科では治療始めるなら6ヶ月までに始めなければ意味がないと言われました💡

苺状血管腫は自然と消えるものと、残るものがあり、膨らみがあると残る可能性が高いです。
うちのは残る可能性があるといわれたので、レーザー治療しました❗

4ヶ月のときのです

  • けき

    けき

    写真付きありがとうございます✨急にできたからびっくりしました!1ヶ月検診のときに相談して、レーザー治療したほうがいいのかきいてみます!これから大きくなるかもですね😭💦ご回答ありがとうございます✨

    • 12月15日
  • mm.7

    mm.7


    小児科だと様子見と言われるところが多いので、今後大きくなり、気になるようだったら皮膚科か、形成外科でみてもらうといいですよ👍❗


    レーザー終了後、今はこんな感じです☺

    • 12月15日
さぁちゃん( ^ω^ )

お腹の部分にあります!
生後1ヶ月なる前くらいにできてたのかなー
少しポコッとしてますが
それ以外になにもありません(^ω^)
小児科で何回もお腹見せてますが
なにも言われないし大丈夫なのかなーと(^ω^)

  • けき

    けき

    少しぽこっとあるくらいですね!大きさも人それぞれなんですね!急にできたからびっくりしました😭💦1ヶ月検診できいてみます!ご回答ありがとうございます✨

    • 12月15日